TOTAL: 1407821 - TODAY: 585 - YESTERDAY: 393
RSS

kubiki

※漆久保トンネル(旧篠ノ井線廃線敷)


新著の受付がAmazonで始まりました!書店でも近日予約開始になります。

◇「鉄道廃線トンネルの世界」

 (発行・天夢人、「旅鉄BOOKS」より発売)

◇発売日 10月14日(鉄道の日)予定

◇販売価格 1,980円(他、電子版もあり)

⇒安全に歩けたり通れる鉄道廃線トンネルだけを集めた全国版(109本予定)は初めて?

 トンネルの観光利活用例も掲載。

◇Amazon(URL)

(旅鉄BOOKS048)鉄道廃線トンネルの世界 トンネル探究家が選りすぐった歩ける、通れるトンネル109 | 花田欣也 |本 | 通販 | Amazon

 

発売前でまだAmazonの短縮URLが組成されていない段階ですが、

よろしくお願いします。


横須賀の「トンネルのまち横須賀体感ツアー」についてはこちら。おかげさま第1弾(谷戸編)が

好評で、第2弾では観音崎のトンネルで軍港としてのストーリーもお話しします(トンネルのミニ講座付き)。

「トンネルのまち横須賀」体感ツアー 第2弾 観音崎編 参加者募集! – 横須賀市観光協会 (yokosuka-kanko.com)

9月25日(土)開催予定ですが、

緊急事態宣言の延長の場合には10月31日(日)に延期して開催される予定です。

詳しくは横須賀市観光協会まで(お申込みは電話で、平日のみとなります)。


#鉄道廃線トンネルの世界 #トンネル #隧道 #テルミー #横須賀トンネル #横須賀トンネルツアー #トンネルツアー


曲谷1山中T


JFM系列19局ネット「吉田照美のPleaseテルミー!」をお聴きいただいた皆様、

ありがとうございました。

番組サイトでも近々聴けるみたいですので、よかったらお聴きください。


ご紹介した曲谷(まがりだに)トンネル。

福井県敦賀市の旧北陸線トンネル群にある生活道のトンネルです。

番組中、照美さんが「映画制作の人たちが使いたいんじゃない?」とおっしゃられましたが、

私もここはぜひ映画などで観てみたいです。


そして、11本あるトンネル群の最長・山中トンネル。

ここが峠のピークで、線路はスイッチバック式でした。

旧線当時は、今庄(福井)側から急勾配を上ってきて、

写真左に見える側線の行き止まりトンネルに一旦入り、

バックして本線を跨いで側線のロックシェッド(落石覆い)まで後退してすれ違い列車を待機、

再度前進して山中トンネルに入っていました。


場所は、JR敦賀駅からレンタサイクル(つるがシェアサイクル、電動機付きあり)で、

ちょっと遠く1時間強かかりますが、威容の圧倒的なトンネル群を通って、

それだけの価値あり!です。

曲谷トンネルは入った途端、「どこかへ行ってしまうんじゃないか?」という異世界感、満載です。

照明とカーブの具合がとてもいい感じ。

何度か行きましたが、飽きません。

また、1kmに及ぶ長い山中トンネルの側壁にこびりついたSLの煤に触ってみると、

煤煙が充満して乗務員や保線員の方がとても苦労をされていたことが感じられます。


なお、ここは車の駐車スペースがほとんどないので、

車利用の場合にはお気をつけください(北陸道の杉津PAから近い所にあります)。


◆碓氷峠の「廃線ウォーク」(VRで360度、トンネルとトンネルの間からめがね橋も見えます)

【VR体験】人気イベント「廃線ウォーク」をご自宅で♪VR(仮想現実)映像でお楽しみいただけます – あんとりっぷ|群馬県安中市の体験型プログラム (antrip.jp)


☆☆☆詳しくは、

新著「鉄道廃線トンネルの世界 トンネル探究家が選りすぐった歩ける、見られるトンネル109」(天夢人、旅鉄BOOKS)に、これらのトンネル群のルポも書いています。

10/14鉄道の日に発売されますので、ご興味があればぜひ!まもなく予約開始です。


◆番組HP

番組後編では、さらにマニアックなトンネルもご紹介しますので、

よかったらお聴きください。

(放送は9月4日土曜日深夜、時間は放送局により異なります)

Please テルミー!マニアックさん。いらっしゃ~い!|吉田照美|秀島史香|AuDee(オーディー)


It has broadcasted on the radio program, "Please Terumi !!" navigated by Mr. Terumi Yoshida and Ms.Fumika Hideshima. I've talked about various tunnels. It's such a treat on the way to next time.


@tim1134

@tsubuyakifumika

#吉田照美 #秀島史香 #テルミー #トンネル #隧道 #旧北陸線トンネル群 #廃線ウオーク

#旅と鉄道廃線 #鉄道廃線トンネルの世界









テルミー1テルミー2TFM

「吉田照美Pleaseテルミー!」でトンネルの話をします(2週連続)。全国FM19局ネット、大体25-26時位ですが放送局により時間が変わりますが、東京などエリア外もラジコで放送後1週間くらい聴けます。よかったらお聴きください。

#テルミー #吉田照美 #秀島史香 #トンネル #隧道 #旧北陸線トンネル群 #碓氷峠トンネル

@tim1134

@tsubuyakifumika


碓氷峠新線

※碓井峠新線下り線のトンネルから


8/7(土)、朝日カルチャーセンターのオンライン講座

「絶景トンネルを旅してみませんか」の講師をさせていただきました。


ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

1時間で、全国12か所の「絶景トンネル」のさまざまな”顔”、周辺の厳しいけれど豊かな自然、

そのストーリーまでお話しさせていただきました。


写真集「トンネル誕生」(グッドブックス・刊)の著者でもある山崎エリナさん、

また全国の事業者の方々にもご協力をいただき、VR動画などによる展望もご覧いただきました。

まだシステムに慣れず、不足の点はご容赦ください。

皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。


ご時勢ですが、オンラインも活用して今後もこのような機会を作りたいですし、

今回のように関係者の皆様、

そして、トンネル好きの皆様と交流させていただきたいと願っています。

そんな機会がありましたら、

トップページ右上のプロフィール欄記載のお問合せ先へご連絡ください。


9月からは各地でトンネル探訪のツアーも開催(特別参加?)し、

10/14(木)には新刊「鉄道廃線トンネルの世界」(発行・天夢人、旅鉄ブックスより)を

発売の予定です。改めて当HPでもお知らせしていきます。


It has hold the lecture of great tunnels by on-line of Asahi culture center on 07.AUG. I'll do the better job next time.



#トンネル #隧道 #絶景トンネル #朝日カルチャーセンター

#tunnel #土木 #煉瓦 #マツコの知らない世界トンネル


平六向坂

※平六トンネル、向坂トンネルにて

7/17(土)、横須賀市観光協会の主催で「トンネルのまち横須賀体感ツアー~第1弾・谷戸編」に

行ってまいりました。

ご時勢がご時勢でしたが、この日は何とか人数限定で、参加された皆さんに感染拡大防止に

ご協力をいただいて開催できました。暑い中、ありがとうございました。


画像は、当HPではとても珍しいのですが、横須賀ジェムプロジェクト”イメージリーダー”のお二人。

若いです!

うれしかったです。


今回は猛暑の中、午前中に谷戸(やと…海沿いの丘陵地が浸食されて入り組んだ地形)の

トンネル群を歩きました。

講師はピンマイクで、皆さんイヤホンで聞きながらディスタンスも取られて、

京急追浜駅からJR田浦駅まで歩きました。

おかげさまで、話しててとっても楽しかったです。


第2弾も9月下旬に横須賀市観光協会で予定されていますが、

今は何とか状況が落ち着くことを祈ります。


さて、新著の発売日がほぼ、決まりましたので、速報します!

「鉄道廃線トンネルの世界~トンネル探究家が選りすぐった100本のトンネル」(仮題)

発行:天夢人、「旅鉄BOOKS」シリーズ。

発売予定日:10月14日(木)

予約受付開始予定…8月中にAmazonで(書店では9月に)

※価格未定ですが、「旅鉄BOOKS」のB5サイズを予定しています。


⇒「旅するトンネル」から4年、今回は”安全”に、”歩ける”(通れる)「鉄道廃線トンネル」。

トンネルオンリー、トンネルばっか集めた本です。廃道以外でこういう本は珍しいかと思います。

詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。


⇒10月に”発売記念トンネルツアー”も予定!!

すでに予定されている、横須賀(第2弾)に次いで、わたらせ渓谷鐡道(旧足尾貨物線)、

碓氷峠(廃線ウオーク)にも特別に登場させていただく予定です。

さらに11月には朝日カルチャーセンターが武蔵村山(横田自転車道トンネル群)で予定。


⇒放送のお話もいただいていますので、こちらも詳細が決まりましたらお知らせします。


とにもかくにも、ご時勢が何とか落ち着いてくれること。そして皆さんのご健康が第一です。

暑い夏を乗り切りましょう!(って、いつもとトーン違うかしら)


It has hold the tunnel visiting tour at Yokosuka city, Kanagawa pref. on 17.JUL. The girls also have enjoyed the tour. It looks pretty good that way.


#横須賀 #横須賀市観光協会 #イメージリーダー #ここはヨコスカ #鉄道廃線トンネルの世 界 #マツコの知らない世界 #トンネル #隧道 #トンネル好き #トンネル愛 #ジェムプロジェクト #ジェムプロ








わ鉄4わ鉄わ鉄2

画像わ鉄5

わ鉄6わ鉄3

※トンネルは長いほうが向間藤トンネル、短いほうが向赤倉トンネル。側線レールも残ります。

(詳しくは今秋発売の拙著でご紹介します!)


旧足尾貨物線跡はわたらせ渓谷鐡道の間藤駅~足尾本山駅までの約2km。

このご時勢ですが、”わ鉄”の廃線跡ツアーは夏中にも再開の予定です。

(本山駅は企業に管理されており、ツアーでも入りません)


貨物線跡も立入禁止ですが、先日取材でご案内いただきました。

詳しくは、今秋出版予定の新著に掲載しますが、

何枚か画像を。。。


トンネルは2本なのですが、

ガーター橋に、木製の架線柱と小屋、

線路際の勾配標、腕木式信号機(塗装されました)、などなど、

もう、鉄道風景が満載!


そして、”わ鉄”自体がずっと急勾配の渡良瀬川沿いを走り、

貨物線区間も1000分の20以上の勾配が続きます。


圧巻は向間藤トンネル。

200m強の長さですが、内部でほぼS字のカーブを描き、

C12も走ったこの線が、

渡良瀬川に沿った切り立った崖地を縫うように走っていたのがわかります。


一番のお気に入りは、コース終点の出口橋梁のガーター橋の手前から

日光の山々をバックに足尾本山駅を見渡す風景。

夏草の生えた廃線路の先に見える本山駅構内は、

テレ東の名番組「廃墟の休日」をちょっと思い出す、胸にぐっと迫る風景です。


ご時勢が落ち着いたら廃線跡ツアーも再開されると思いますので

わたらせ渓谷鐡道のHPをチェックしてみてください。


These are great landscape of Old Asio freight line at Gunma pref. These are still so many things I need to learn before I write the new work about abolished tunnels.


#わたらせ渓谷鐡道 #わ鉄 #足尾貨物線 #トンネル #隧道 #廃線 #足尾線 #tunnel #向間藤トンネル #ガーター橋 #マツコの知らない世界トンネル #旅と鉄道










田浦T

JR田浦トンネル(花田撮影)※当日は改札外の跨線橋から説明予定、解散後各自見学となります。


ご時勢が続きますが、

(一社)横須賀市観光協会の主催による

「トンネルのまち横須賀体感ツアー」を

7月17日(土)に行います。


感染対策を講じて人数も最大20名まで。

講師の私もイヤホンガイドなどで密にならないよう対応します。


まだ、少し空きがあるようですので、

お早めにお申し込みいただけるとありがたいです!


お申込みは横須賀市観光協会まで

(平日9:30-17:00、電話のみの受付となります)

TEL:046-822-8256 ※事前申込制

【詳細】

トンネルのまち横須賀体感ツアー

https://yokosuka-kanko.com/topick/tunneltour_pickup/


☆彡おすすめのポイント

今回のツアーは横須賀にトンネルの多い理由のひとつ

「谷戸」(やと)のトンネルをめぐります。

住宅の路地の奥に突如現れる向坂トンネルや、

民間の手により造られた最古の梅田トンネルなどを訪ねます。

⇒9:30に京急追浜駅集合、

12:00頃にJR田浦駅で解散します。

暑さをできるだけ避けて午前中の開催です。


It'll hold the tunnel tour at Yokosuka city by Yokosuka city tourism association on 17. JUL. Time to go to historical tunnels and take care of all.


#トンネル #隧道 #トンネルツアー #トンネルのまち横須賀 #横須賀市観光協会 #tunnel

#田浦トンネル #七釜トンネル #煉瓦 #トンネル好き #谷戸 #マツコの知らない世界トンネル



ご時勢が続きますが、秋の新刊に向けて少しずつ取り組んでいます。
O7
※明治31年、国鉄が全国でまちまちだったトンネル断面を「隧道定規」として制定した際、
その基準になった碓井旧線トンネル群(現アプトの道)の第7トンネル。

碓井峠については、もう、トンネルについて書くことがいっぱいあって、
というより、鉄道史に輝くトンネル群を書かせていただくなんて、
僭越で、嬉しい悲鳴です。。。

なにせ、新線(上り、下りでそれぞれ別トンネル!)、
旧線でトンネルが計30本くらいあります。
さらに旧線は熊ノ平から先に未公開(通行できない、もしくは自然に還った)トンネルもあり、
それも含めるとすごい数に!
そして、トンネル以外にも、
めがね橋、丸山変電所など、重要文化財の数々があり、
多くの煉瓦橋梁など鉄道遺産もいっぱいあります。

実は、新線トンネルを歩く「廃線ウォーク」は現在すでに再開されており、
感染防止に留意されて、安中市観光機構の皆さんが頑張っておられます。

☆「廃線ウォーク」(安中市観光機構)
廃線ウォーク
⇒コロナ禍でも自宅で楽しめるVR動画などが評価され、
昨年度「ふるさとイベント大賞」(主催:一般社団法人地域活性化センター)の
優秀賞を受賞されました。
四半世紀以上の歴史ある賞ですが、トンネル関係では初受賞!
おめでとうございます!

このご時勢で、私自身まだ全部を歩けていませんが、そこはゆっくりと。。。
だって、この横綱級のトンネル群を急いで回っては、勿体ないですから。

旧線(アプトの道)の10本のトンネルは土木学会選奨土木遺産にも選定され、
申し分のない威容と造りがまざまざと見られますが、
今日は1枚だけ。
「廃線ウォーク」のイベントのみで歩ける新線の横川寄り下り第2トンネル前です。
私、ぐっときます。。。
S2

Id like to try to write my new work about railways abolished tunnels until autumn. This is also abolished tunnels at Usui peak on old Shinetsu line, and It has hold the wailing event by Annaka tourism organization.

#廃線ウオーク #碓井峠 #信越本線 #廃線トンネル #トンネル #tunnel #隧道
#安中市観光機構 #トンネル好き #旅と鉄道

発売中の「旅と鉄道」、近くの書店にも置かれていまて、本当にありがたいです!
T1

今回掲載していただいた巻頭ルポ「花田欣也のトンネル探訪記」ですが、
当HPを前からご覧いただいている皆さんには、
「写真が急に上手になっている!?」とお感じの方もいるかもしれません。

今回は、鉄道カメラマン界の第一線で活躍されている佐々倉実さんに
4月初旬の取材にご同行いただき、取材に慣れない私をリードして頂いたり、
とてもお世話になりました。この場をお借りして御礼申し上げます。

ここ最近の画像も、
佐々倉さんにご快諾をいただいた上で一部掲載させていただいています。
表紙には、私も旧漆久保トンネルの中で映っていますが、
素晴らしい写真に感激しました。
T4

さて、旧篠ノ井線廃線敷ですが、
その魅力を一言で表すと、
「北アルプスの絶景と煉瓦のトンネル、そして鉄道遺産がいっぱい!」
です。

アクセスは「旅と鉄道」にも掲載しましたが、
JR篠ノ井線の明科駅から片道約6kmの登り道のトレッキングコ-スで、
タクシーで最奥の旧第2白坂トンネル(ポータルに蓋がしてあり内部通行不可)まで約15分。
そこからのんびり歩いて、下っていくのがおすすめです。

道々には、鉄道ファンなら、きゅんきゅんする鉄道遺産があちこちにあります。
復元されたものもありますが、当時のまま残されているものも。。。
T3T2T5

廃線から30年以上、しかし明治の煉瓦トンネルは見事に健在でした。
T7

歩けるのはこの漆久保トンネルと三五山トンネルの2本ですが、
経年した煉瓦のポータルは、時代のグラデーション!
明治、大正、昭和の長きにわたり、
この急勾配を挑んできた往時の列車たちを想起させてくれました。

そして、見事!といえば、途中で姿を見せる、北アルプスの麗姿。
晴れると、このような絶景に言葉を失うほど。
T6

秋の紅葉期も見事な廃線敷は歩きやすく、
地域の方々の手で大切に保全されていることを嬉しく感じました。

ご時勢が落ち着いたら、
トンネル好きの方が(そうでないパートナーと)カップルで行ける、
そんな稀有な?おすすめルートです。

Wow! Those are such a nice view and historical tunnels. It was named "Old Shinonoi abolished line" located at Azumino city, Nagano pref.

#旅と鉄道 #旅と鉄道トンネル #旅と鉄道廃線 #トンネル #tunnel #隧道 #安曇野
#旧篠ノ井線 #トンネル好き #トンネル愛 #マツコの知らない世界トンネル

発売中の「旅と鉄道7月号 廃線の秘密2021」に、
長編ルポ「花田欣也のトンネル探訪記」を書かせていただいています。
鉄道カメラマンとして活躍されるSさんの素敵な写真とともに、
ご覧いただければうれしいです。

◇PR TIMESより
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003866.000005875.html

その中で、究極の”駅近物件”!
信越本線旧線(現しなの鉄道・旧線)の旧戸倉トンネルを紹介しています。

古間駅から妙高高原方向に徒歩わずか5分!
土木学会の近代土木遺産にも認定され、
今もしなの鉄道の新トンネルの脇に現存し、
公道として使用されています。

付近の薬師岳で採掘された石をふんだんに使用した、
ある意味贅沢なトンネル(石は高価なので…)です。
Tokusa1
おすすめは、やはり、新線トンネルから出てくる、しなの鉄道の列車とのツーショット。
Tokusa2
内部の照明も雰囲気があり、待避坑もよく原型をとどめています。
Tokusa3

さて!
ここから先は、掲載していない個人的な情報です。
旧戸草トンネルの先にある、
もう1本の近代土木遺産・旧大廻トンネルがどうなっているのか?

結論から言いますと、JR用地で、立入は許可されていませんが、
地元の人はたまに通行しており、車の轍もありました。
ですが、トンネルまでの道が、もろに線路端で、柵もありません。
これは、外部の人間は通行NGです。

とはいえ。。。
このトンネルには笠石(煉瓦)の片方が上がっているとても珍しい形で、
その姿を見るのは今しかない、と私が撮影した画像も添付します。
Omagari1Omagari2
トンネル内は漏水もあり、真っ暗でしたが、原型はとどめていました。
叶うならば、旧戸草トンネルとペアで整備できないか、と思ったものの、
両トンネルは約2km離れており、
線路脇に防護柵や道を設けるのはコスト上難しいかと思います。

トンネルが自然の還る、というのも、地域の選択として私は納得します。
なので、あくまで、公には”通行禁止”の情報として、お知らせします。
(この笠石があるでの、あえてご紹介しました)

最後に、無人駅の古間駅で午後の青空を眺めながら、
缶コーヒーでまったりするのも、よかった~。

These are the historical tunnels of old shinetsu line at Nagano pref.
It's such a great heritage.

#旅と鉄道 #旅と鉄道廃線 #トンネル #隧道 #トンネル好き #トンネル愛
#マツコの知らない世界トンネル #戸草トンネル #土木学会

K1K2

発売中の「旅と鉄道7月号~廃線の秘密2021」。
「花田欣也のトンネル探訪記」で、
神岡鉄道跡(レールマウンテンバイク・ガッタンゴー)を訪れています。

実は、行く前は、やや遊具的な感じがしていたのですが、
とんでもない!
トンネル好きのみならず、鉄道ファン、
特にモデラーの方にはおすすめです。

旧線跡のうち、公開されているのは
渓谷コース(漆山~二ッ屋間)、
まちなかコース(奥飛騨温泉口~神岡鉱山間)の2区間で、
長いトンネルを各2本ずつ、電動チャリを漕ぐ”目線”で体感できます。

渓谷コースでは、高原川沿いを走りますが、
大糸北線並みの深い渓谷を、ウグイスの声を聞きながら、
聞こえるのは、レールの継ぎ目のタタン、という音だけ!!
画像はカメラマンさんに高い位置の撮影ポイントから撮って頂いたのですが、
自分が”点”になった気分でした。
モデラ―の方なら、あの苦労して作った渓谷沿いの単線を、
自分自身が走っている、という信じられない感覚、です。

まちなかコースの一押しは、トンネル&橋上駅&トンネルの飛騨神岡駅。
今はもう駅の跡ですが、縦型の駅名標示灯には、ぐっときました。
奥飛騨温泉口駅、神岡鉱山駅とも、当時のヤードが残り、
手動ポイント機を”通過”できる歓び!も。

両コースを制覇するなら、
1日がかりになりますが、
奥飛騨温泉口駅(の近く)、ガッタンゴー漆山駅に濃飛バスの便もあり、
富山か高山に泊まれば、猪谷駅からのアクセスが可能ではあります。
(バスの本数が少ないので確認が必要)
鉄旅派はむしろ、猪谷から入って、
奥飛騨温泉(平湯)へ抜けて1泊するのが順路としては妥当かもしれません。

ただし、渓谷コースの利用は2人からです。
また、ファミリー用、
さらにペット用の簡易席をタンデムバイクの間に据え付けることも
追加料金でリクエスト可能。

今はご時勢ですが、落ち着いたらぜひ。。。
(なお、取材・撮影は特別な許可を得て行っています)

These are the photos of Railbike ”Gattan-go”at Hida city in Gifu pref. What a great landscape and experience!

#旅と鉄道 #旅と鉄道廃線 #ガッタンゴ― #飛騨市神岡町 #トンネル #tunnel
#廃線 #旧神岡鉄道 #レールマウンテンバイク #マツコの知らない世界トンネル

T2T1

昨日発売された「旅と鉄道」~廃線の秘密2021で、
「花田欣也のトンネル探訪記」を22ページにわたって掲載していただきました。

その中で、久比岐(くびき)自転車道の8本のトンネルを歩いていますが、
直江津寄りの青木坂トンネルに(俗っぽい言葉ですが)魅せられました!

この、どこへいってしまうんだろう感!
明治の煉瓦のトンネルの中で、目が回るような、
自分を見失うような興奮を覚えました。

アクセスは、将来的にはレンタサイクルの乗り捨ても可能になるかと想定しますが、
今はまだ乗り捨てが出来ないので、全8トンネル回るなら、
(車は除くとして)糸魚川駅の観光案内所で電動チャリを借りて、
1日がかりになるかもしれませんが、谷浜まで往復する手段が考えられます。

能生の道の駅にもレンタサイクルがあるのですが、(新線の)駅からは離れています。

えちごトキめき鉄道の春田部長(元・由利高原鉄道社長)が鳥塚社長とのタッグで、
サイクルトレイン化を進めようとされていますので、
糸魚川駅で借りて、行きはチャリ、帰りは谷浜駅からトキ鉄に乗せる、
という日も来るかと期待しています。

今はご時勢ですが、落ち着いたら、昼は海風に吹かれてトンネルを愉しみ、
夜は1泊して地魚と地酒をぜひ!味わいたい魅力的なエリアです。

Wow! It's so awasome landscape! This is the Aokizaka tunnel at Joetsu city in Niigata pref. It has build about 100 years ago.

#旅と鉄道 #旅と鉄道トンネル #トンネル #廃線 #tunnel #隧道 #久比岐自転車道

T1T2

「旅と鉄道」!
私は半世紀にわたり、
この専門誌を愛読してきました。
そして、大好きな鉄道の旅をしてきました。

その名誌に、
本日発売の7月号「廃線の魅力2021」で、
「花田欣也のトンネル探訪記」と銘打って、
僭越にも22ページ、さらに表紙にも掲載していただきました。

まずは、素敵な写真をたくさん撮影していただいた
カメラマンのSさん、
編集長のMさんに御礼を申し上げます。
そして、何よりもお忙しい中を
取材にご協力いただいた関係者の皆さんに、
心から感謝しております!

今回は、初めてトンネルの見方、構造にも触れる
(踏み込む?)ことができ、
トンネル好きとして光栄の至りです。

また、鉄道写真といえば!の南先生や、
(私にとっては)鉄道模型フェアでおなじみの
木村裕子さん、などなど、
私にはもったいない方々と、
同じ誌面に掲載されて、
とても嬉しいです。

取材は、4月初旬のまだ寒い上信越で、
特別な許可も頂きながらさせていただきました。

渾身の長編ですが、よかったらご覧ください。
(写真は神岡鉄道跡のトンネル、旧親不知トンネルです…圧巻!の一言でした)

※神岡の隣の女性は誰?というご質問については
(まだ頂いていませんが)、
レールマウンテンバイク・ガッタンゴー事務局の
田口さんです。
渓谷コースは1名では乗車できないので、
お忙しい中特別にご一緒いただきました。
実は、除雪などで大活躍されている、
ガッタンゴーの頼もしい立役者です。

Oh! my new work about the report of historical tunnels on the magazine "Tabi-to-tetsudo", released today. Those are awasome!!

#旅と鉄道 #旅と鉄道トンネル #トンネル #tunnel #隧道 #旅鉄 #トンネル好き
#廃線

間際の連絡で恐縮です。

本日、改めて開催される旨が、
朝日カルチャーセンター新宿教室から
皆様へ連絡されています。
このようなご時勢ですが、
屋外の園地で感染防止対策を講じ、少人数で開催します。

なお、バスは(JRよりも、快特の停まる)京急の横須賀中央駅からが便利です。
4月のダイヤですと、横須賀中央駅12:02もしくは12:14発の便がありますが、
時間に余裕をもってお集まりください。
終点の「観音崎」バス停が集合地です。

よろしくお願いします。

画像

#朝日カルチャーセンター #朝日カルチャーセンタートンネル

篠ノ井3篠ノ井2篠ノ井3
※旧篠ノ井線廃線敷・漆久保トンネルにて(4月上旬に撮影:佐々倉実氏)

「旅と鉄道」恒例の廃線特集が5月21日に発売されますが、
今回、トンネル編(上信越のルポ)を書かせていただきました。

3日間の取材で18ページくらい掲載されますので(まだ校正中ですが)、
読みごたえ?もあると思います。
(第一線で活躍される鉄道カメラマンの佐々倉さんの名写真の数々は必見です!)

旧篠ノ井線廃線跡(明科駅から約6kmのトレッキングコース)では、
ちょうど桜が満開でした。

そして、北アルプスの絶景!

キロポストや古レール、煉瓦の橋梁など、当時の鉄道遺産も数多い中、
明治時代の2本のトンネルをばっちり歩けます。

1日目の日中にもう、気分が上がりまくり、抑えきれず。。。

このようなご時勢に取材をさせて頂いたことに、感謝で一杯です。
(撮影にあたっては、現地の許可も頂くなど、特別な対応をさせて頂きました)

つづきは、またお知らせします!

These are our new works on the railway magazine "Tabi-to-Tetsudo". It's really awasome landscape at the trekking road of old JNR Shinonoi Line in Nagano pref.

#旅と鉄道 #旧篠ノ井線廃線敷 #大人の休日のトンネル #トンネル #隧道
#漆久保トンネル #桜とトンネル #煉瓦 #tunnel #旅鉄

28
※28サンチの砲台への煉瓦のトンネル(画像提供:横須賀市)

5月15日(土)開催の「ゆるーいトンネル散歩@横須賀第2弾」について、
今日、Webトラベルガイドにも掲載されました。

このご時勢で人数限定の開催となりますが、
講師(花田)のトンネルミニ講座もあり!

まだ間に合いますので、よかったらぜひ、お申込みください。

煉瓦のトンネル、
そして観音崎の気持ちのいい眺め(晴れると東京湾、房総半島まで見えます)がおすすめです。

◇昭文社「まっぷる TRAVEL GUIDE」
https://www.mapple.net/original/247834/

#トンネル #トンネルツアー #横須賀トンネル #煉瓦 #マツコの知らない世界 #トンネル好き #煉瓦好き #観音崎 #砲台 #マイクロツーリズム #インフラツーリズム

6)千駄隧道IMG_3147
※同じ横須賀市内の千駄トンネル(筆者撮影)

映画「人のセックスを笑うな」(2008年井口奈巳監督)の冒頭、
横須賀の(旧)田浦山トンネルが登場し、
主演の永作博美さんが早朝の薄暗いトンネル内に走り込んでいくシーンがあります。
横須賀らしくない、おどろおどろしい、
しかし私にとっては旧いトンネルに胸を打たれる名シーンです。

山崎ナオコーラ原作のタイトルは過激ですが、
ストーリーは2015年にこのブログにも書いている通り、
わりとまったりした感じです。

ロケ地は群馬、埼玉が中心で、
上毛電鉄西桐生駅と700系(元京王3000系の井の頭ブルー2連)もばっちり映ります。
トンネル、地鉄と、わくわく感満載ですが、
永作さんの踏み込んだ演技、さすがです!

懐かしい、映画「八日目の蝉」で共演した
市川実日子さんもちょっとですが出演します。

他にも、個性の強い役者さん揃いの映画で、
”伝える個性”って大切だな、と感じました。


個性が強いほど、
昨今のSNSでは、あーだこーだ言われるものですが、
ネガティブなものはスルーすべきで、
万人受けもしなくていいんだ、と思います。


本作では、つかみどころのない主人公(永作さん)の演技が作品全体に染み渡り、
旧田浦山トンネルとともに、印象に残る作品です。


I saw the fine work " Don't laugh about the sex by stranger" meda by Ms.Hiromi Nagasaku and Director Nami Iguchi again passed 6 years. Thank goodness that the fine work was made.

#人セク #人のセックスを笑うな #永作博美 #蒼井優 #田浦山トンネル #横須賀トンネル #井口奈巳 #山崎ナオコーラ #上毛700 #西桐生駅

画像
※28サンチ砲台への煉瓦トンネル

5/15(土)午後に「ゆるーいトンネル散歩@横須賀」を開催します。
このご時勢、人数限定で募集しますので、お早めに朝日カルチャーセンター新宿教室まで
Web等でお申込みをお待ちしています。

観音崎の煉瓦のトンネルと、晴れると東京湾、房総半島まで気持ちのいい眺めです!
(今回は軍港としての横須賀のトンネルの歴史などについて、特別ミニ講座もあります)

<朝日カルチャーセンター 講座詳細、お申込URL>
https://www.asahiculture.jp/course/shinjuku/598c328b-9f30-078e-bd39-5fcc8e9cf867

#トンネルツアー #横須賀トンネル #朝日カルチャーセンター #トンネル好き #煉瓦トンネル #トンネル散歩 #tunnel
.

すいづ湾
※旧北陸線トンネル群の合間に見える杉津(すいづ)湾。

おかげさまで、当HPも開設10年目を迎えることができました。

いつもご覧になっていただいている皆さん、初めてご覧になられた皆さん、
本当にありがとうございます!

さてこのたび、新たなHPを設けました。

トンネルツアー関係の取組が増えてきたことで、専用のHPが必要になり、作ったものです。
お問合せ先も明確にしました。

私はシステムに疎くて、制作に携わっていただいた関係者の皆さんに、
この場を借りて御礼申し上げます。

トンネルツーリズムプランナー花田欣也

それにしても、トンネル、行きたい!です。
今は、まだ先が見えないご時勢ですが、
トンネルには必ず出口がある!出口は見えている、と思います。

そう前向きに考えて、今やれることをしていこうと思います。

なお、当HP(琉球目蒲電鉄)はそのまま、
これからも脈絡のないサイトであり続けますので、
引き続きご覧いただけるとうれしいです。


I made 2nd Homepage for my activity. 1st Homepage meet 10th anniversary. WoW!times really flying by these days.

#トンネルツーリズム #花田欣也 #琉球目蒲電鉄

JTBカレッジ

新年初のお話(講義)を東京・巣鴨にあるJTBホテル&トラベルカレッジでさせていただきました。

「好きを仕事にする トンネルツアーの取り組み」というちょっと恥ずかしいテーマで、
90分のコマお話ししました。

トンネル⇒ツアー⇒プロモーション⇒地域の人たちの気づき⇒地域消費につながる動線づくり、
といった流れのお話でした。

感染防止対策を施して、オンラインでない対面式での授業は、私も新鮮な気持ちになりました。

ご興味がありましたら、お問合せください。
kinhana6770(アットマーク)docomo.ne.jp
※アットマークのところに@を入れてメールでご連絡ください。

年初早々、PRになってしまいましたが、
今は、緊急事態宣言で、私の好きなトンネルへは行けません。
勉強のとき、と思っています。

また、朝日カルチャーセンターで11月に開催してご好評いただいた
「ゆるーいトンネルさんぽ」の第2弾は5月の予定で進めています。
おそらく横須賀パート2で、と考えていますが、まずはコロナの収束が前提ですね。
(2月に朝日カルチャーセンター新宿教室で発売予定)

まだ、時間はありますから!

I tried 1st lecture of 2021 at JTB Hotel & Travel college on 20.JAN.
Thanks to the student and goodness that day and over.

#JTBカレッジ #トンネルツアー #トンネル講義 #JTBホテル&トラベルカレッジ

宇津ノ谷明治トンネル
本年も、脈絡のないサイトですが、どうかよろしくお願いします。

ご時勢で、昨年からトンネル行きは我慢の連続でしたが、
それでも11月には感染防止対策のご協力を頂いて、
各地でツアーと講演を出来たのは本当に幸運で、
参加された皆さま、関係者の皆さまには感謝しかありません。

メディアの出演もこの状況で、
企画の差し替えが相次いでいますが、
今は感染防止が第一で、テレビ局にとっても当然の対応と思います。

トンネルには必ず、出口があります。
歴史ある煉瓦トンネルの出口に差し込む陽ざしは、とても美しいものです。

行きたいトンネルは多々ありますが、待ってて!

そして、トンネル達を(特に豪雪の日本海側で)保守されている方々に、
心から敬意を表し、ご安全を祈ります。

A Happy new year 2021!! COVID-19 affect in Japan seriously too. We need to rest up and take care .
#トンネル #トンネルの出口 #tunnul #隧道 #宇津ノ谷明治トンネル

sarushima5sarushima addsarushima3sarushima2
sarushima6sarushima7
猿島は横須賀の海上に浮かぶ無人島で、江戸末期のペリー来航にも縁のある地。
明治以降は多くの要塞、砲台が築かれ、
現在トンネル(通称・愛のトンネル)として遊歩道で公開されている場所も
要塞になっていました。

三笠港から中型の船で10分という手軽さもあり、
ビーチでBBQも出来る、人気のスポットです。
展望台からの東京湾、房総半島の眺望も素晴らしいです。
また、トンネルがジブリのあのトンネルに似ていることもあり、
多くのMVにも登場しています。

そして最大のみどころは、トンネルの煉瓦の積み方。
「フランス積み」(一段に長手と小口が交互に積まれる技法)が見られるのは
日本で数か所しかなく、トンネルでは極めて珍しいものです。

このご時勢、感染収束の見通しが立つまでは
行きにくい実情ですが、
今は、出来ることをしながら、
何とか収束してくれることを祈るばかりです。

トンネルには必ず出口がある!
sarushima add2
These are tunnel and landscape at Sarushima island in Yokosuka. It was used by fortress in 19th centuly. So nice historical fortune.

#愛のトンネル #猿島 #横須賀 #トンネル #隧道 #煉瓦 #tunnel #要塞
#ジブリトンネル

田浦1田浦2
田浦3七釜1

※上から3枚が田浦トンネル、3枚目がホームに残る支え壁の一部、4枚目が七釜トンネル。

JR横須賀線の田浦駅はトンネルにホームが挟まれた静かな駅。
下り線のトンネルは開通当時の明治22年に完成し、
当時の煉瓦がポータルなど一部に残っています。

田浦トンネル側のホーム上には、煙突のような形の支え壁の一部も保存されており、
SLの煤と思われる黒ずみが130年以上の歴史を物語ります。

先日朝日カルチャーセンターで開催した”トンネル散歩”では、
ホームの安全上、跨線橋からの説明でしたが、
ホームでは田浦トンネル(逗子側)、七釜(しっかま)トンネル(横須賀側)ともに、
個人でじっくり観察できます。

特に静かな夕暮れ時はおすすめです。

100m弱の短いトンネルですが、
横須賀線の11両編成化で、先頭の1両は煉瓦のトンネルの中に停車するため、
その号車のドアが開かないことも、地元の日常の風景になっています。

These are the tunnels at JR Taura Sta. Both of them are build on 1888.
It's so historical and beautiful!

#トンネル #隧道 #田浦トンネル #七釜トンネル #横須賀トンネル #トンネルツアー #トンネル散歩 #朝日カルチャーセンター #tunnel  #煉瓦

向坂T平六T船越T田浦T
好天にも恵まれた朝日カルチャーセンター「ゆる~いトンネル散歩」@横須賀、11/14(土)に開催しました。
もともと少人数のカルチャーセンターの野外講座で、
キャンセル待ちの方もおられたのですが、ごめんなさい!また来年暖かくなったら朝カルで開催したいと思いますので、
よろしくお願いします。

今回はおなじみの谷戸コースで、追浜駅からJR田浦駅まで2時間半のんびりと?歩きました。
(画像は向坂、平六、船越の各トンネル+JR田浦駅と田浦トンネル)
通りがかりの市民の方も温かくて、一部ご説明もいただいたほど。
横須賀に120以上あるといわれるトンネルが、
市民の皆さまの誇りになっているのかと思うと、嬉しい気持ちになりました。

ご参加された皆さま、本当にお疲れさまでした。
ソーシャルディスタンスと周辺住民の皆さまへの配慮で、
ヨドバシカメラで奮発した高性能の小型マイクも最後尾まで声が届かず、
これは次回への課題とさせていただきます。

でも、楽しかったです!
次回は来春くらい(暖かくなった4,5月頃)、朝日カルチャーセンター新宿教室で
「ゆる~いトンネル散歩」第2回を開催予定で、このHPでもご案内しますので、
よろしくお願いします。

なお、初開催にあたり側面からご協力をいただいた横須賀市観光課の方々にも
この場を借りて御礼申し上げます。

⇒オンライン「花田欣也が迫るトンネルの世界~写真家山崎エリナ氏」もぜひご覧ください。
花田欣也が迫るトンネルの世界②写真家・山崎エリナさん

It had hold the tunnel tour at Yokosuka city on 14.Nov. I really enjoyed all of tunnels and talking with comrades.

#朝日カルチャーセンター #トンネル #tunnel #隧道 #マツコの知らない世界 
#マツコの知らない世界トンネル #横須賀トンネル

KouenTour
NorenKiha28
福井新聞
※福井新聞にも掲載されました。

11月8日(日)敦賀市主催の日本遺産認定記念シンポジウムで講演をさせていただきました。

昨日のトンネルツアーも含めて、多くの方にご参加をいただき、心から御礼申し上げます。
また、コロナ対策をしっかりと対応された関係者の方々、お疲れ様でした。

シンポジウム会場のきらめきみなと館は、鉄道資料館のすぐ近くで、
資料館には新たに旧北陸線トンネル群の”のれん”も登場!

赤レンガ倉庫横のキハ28型は、この度老朽化対策として、
希望者による(原型をそこねない程度の)ペインティングも施されていました。

さらに、赤レンガ倉庫にはジオラマ館(HO)もあり、これほど私のライフワークに寄り添ってくださるエリアも他にないです。

おかげさまで、楽しい2日間でした。
1年間のご時勢による自粛や我慢も一旦リフレッシュし、
次は14日(土)横須賀のトンネルさんぽ(朝日カルチャーセンター新宿教室)、頑張ります!

#人道ウイーク
#敦賀
#日本遺産
#鉄道遺産
#海を渡る鉄路のキセキ
#旧北陸線トンネル群
#日本遺産シンポジウム

ことね
今日は待ちに待った旧北陸線トンネル群のツアー。
参加者の皆さん、関係者の皆さん、
ありがとうございました。
ご時世で我慢した1年、いいことがありました!
#トンネル #旧北陸線トンネル群 #敦賀 #南越前町 #tunnel

福井県公式FB「おいでよ!福井」

11/7に南越前町の主催で開催されるトンネルツアーの情報が、
福井県の公式FBに掲載されました。
全部で3本あるそうです。
おかげさまで7日のトンネルツアーは満席となり、ありがたい限りです。
8日のシンポジウムはまだ空きがあるかもしれません(敦賀市観光課までお問合せください)。

#おいでよ福井 #旧北陸線トンネル群 #トンネルツアー #マツコの知らない世界
#鉄道遺産 #美しすぎる県広報

梅田トンネル京急
何度来ても新鮮!
横須賀市内最古の梅田トンネルと赤い京急、
追浜にて。秋だなあ。
#京急 #京急電車 #梅田トンネル #横須賀トンネル

日本遺産認定シンポジウム
急なお知らせですが、「日本遺産認定シンポジウム」(主催・敦賀市)が、
同市内のきらめきみなと館で11/8(土)9:30~12:00に開催されます。
(トリを務めさせていただき、旧北陸線トンネル群の魅力を存分にお話しします)

申込先は敦賀市の観光課のようですが、コロナ感染防止拡大のため、
無料ですが入場人数を50名以内に絞るようです。
ご興味のある方はお早めにどうぞ!

なお、前日11/7(土)には南越前町主催のSLバスを使ったトンネルツアーも予定され、
こちらもお邪魔します。福井駅や敦賀駅から参加できるとのことですが、
やはり小人数限定だそうです(お問合せは南越前町観光まちづくり課まで)。 

20191123_110425
※曲谷トンネルにて

#敦賀トンネシンポジウム #旧北陸線トンネル群ツアー #マツコの知らない世界トンネル
#トンネルツアー #トンネルシンポジウム #敦賀ムゼウム #日本遺産トンネル #鉄道遺産 #日本遺産シンポジウム


花田欣也が迫るトンネルの世界②山崎エリナさん続編https://www.youtube.com/watch?v=dfFvk0oJn7Y&feature=youtu.be

先日、写真集「トンネル誕生」を出版され、今、メディアでも人気の写真家・山崎エリナさんを再びお呼びしてのオンライン対談。約30分ほどですが、まずもって入れない”誕生”前のトンネルの姿をぜひご覧ください。あの坂本龍一さんも山崎さんの写真のファンです。
※私の勉強不足は笑っていただければ幸いです。その後に、トンネル工事業界の社長さんから直接ご講義も頂きました。。。

This is the talk with Ms.Erina Yamazaki on-line. She's a famous photografer, and be active over the world.

#トンネル #隧道 #トンネル誕生 #山崎エリナ #インフラメンテナンス
#インフラツーリズム #トンネル専門工事業協会 #マツコの知らない世界トンネル

前のページ
次のページ