TOTAL: 1392644 - TODAY: 1086 - YESTERDAY: 558
RSS
7000@DSC_15357000@DSC_1537

昭和のベテランが東横線を舞台に頑張っています。
東京メトロ7000系が、各停に特急に、西武・東武乗り入れに大活躍してます。

#東京メトロ7000、#営団7000

Tokyo Metro 7000 series are still chearful at Jiyu-gaoka Sta. on Tokyu Toyoko Line.

603@sketch-1464606927924
実は知らない間に3月頃販売されていた鉄コレ第22弾。
最初から、1点買い(動力なし)を考えていました。
というわけで、晴れて下林間駅入線ですが、
汚さないとね、やっぱり。
あの、銚子電鉄並みのスロー走行が懐かしい。
(ヤフオクで入手しました)

#紀州鉄道キハ、#鉄コレ紀州キハ603、#鉄コレ紀州鉄道

画像

白とブルーの西武6000系もすっかりおなじみとなった東急東横線。
週末の自由が丘駅を東京メトロ副都心線経由、小手指へと向かいます。

#西武6000系、#seibu6000、#特急小手指行

This is Seibu 6000 series for Lim. exp at Jiyu-gaoka Sta. It's going to Kotesashi Sta. of Seibu R/W via Tokyo Metro Fukutoshin Line.

7700X3@DSC_1530

はじめて見ました!

東急7700系前面赤ライン車(現存4編成)のうち、
3編成が一瞬蒲田駅ホームに横一列に並びました。

防護柵もあって、よくご覧になれないと思いますが、
雰囲気だけでも、どうぞ…。

車番は7901F、7906F、と、もう1編成、だれか?が並んでました。

蒲田駅の場合、手前の踏切で粘って望遠で撮らないと無理だし、
しかも光線が午前、午後で逆になることもしばしば。

4番ホームから、この奇跡的瞬間を、
思い出に撮っておくのがいいのかもしれません。

#東急7700系、#東急7700系トリプル、#東急7901F、#東急7906F、#tokyu7700

Wow! It's miracle! I met the triple of Tokyu 7700 series at Kamata Sta. It 's really rear scene. I'm gonna be nice memory for myself.

画像IMG_9845
IMG_9847IMG_9849

東急池上・多摩川線の車両の”ねぐら”雪が谷検車区の「洗車機」で、
7700系が”シャーッ、ゴシゴシ”してるシーンです。

ムシムシした時期、気持ちよさそうだなー。

※過日の画像です。

#東急7700、#雪が谷検車区、#雪谷洗車機、#tokyu7700

Tokyu 7700 series are going into the washing machine at Yukigaya yard. Ah, that feels good!

BD_pressさんからの情報です。

6月8日に、是枝監督の新しい本が発売されるそうです!
タイトルは「映画を撮りながら考えたこと」

※ミシマ社のHP紹介ページより(引用)

『誰も知らない』『そして父になる』『海街diary』『海よりもまだ深く』...
全作品を振り返り、探った、
「この時代に表現しつづける」
その方法と技術、困難、そして可能性。
構想8年の決定版…

カンヌでもお披露目された新作「海よりもまだ深く」が公開中で、
監督自身、脂の乗った時期に、
まさに満を持しての出版。

「全作品を振り返り、探った」とあるので、ペ・ドゥナ主演「空気人形」のお話が出てくるのは、火を見るより明らか?
っていうか、ペ・ドゥナも必ず読むはず!

また、楽しみが増えました。
※6月19日(日)には出版記念の是枝監督のトークも行われるそうです
(詳細未定)。

#是枝出版、#是枝監督本、#映画を撮りながら考えたこと、#ペ・ドゥナ、#doonabae、#koreedabook

7903@DSC_1373

そろそろ梅雨。東急最古参の7700系”7903F"(昭和38年製造車含む)が
下丸子で元気な姿を見せています。

#東急7903、#東急7700系、#東急7703

It'll be rainy season. Tokyu 7700 series "7903F" is the most oldest train of Tokyu's. It's still full of life.

1022@IMG_0219
ちょっと地味な存在ですが、初夏の東急1000系が多摩川線・鵜の木を走ります。

#東急1000、#tokyu1000

This is Tokyu 1000 series "Kuha 1022" at Unoki area at Tokyu Tamagawa Line. It'll be swelterly today too.

7914@DSC_1367画像

むしむししてきましたねー。なので、東急7700系”歌舞伎”塗装車です。

#東急7700、#東急7912、#東急7914、#tokyu7700,#tokyukabuki

Hoo,It's sweltering outside in a few days. Tokyu 7700 series "Kabuki colored train" are still chereful.

7701@DSC_14907701@DSC_1489

東急多摩川線の下丸子駅の7700系トップナンバー車。
初夏を迎えて、現役6編成を率いる存在です。

#東急7901、#東急7701、#東急7700、#tokyu7700

This is the top number cars of Tokyu 7700 series at Shimo-Maruko Sta. It'll comes early summer.

画像DSC_1527

武蔵新田第一踏切を通過する東急新7000系。
初夏の陽ざしに丸顔もちょっと暑そうです。

#東急7000、#tokyu7000

Tokyu new 7000 series are going through the Musashi-nitta 1st crossing. It's just hot last day.

DSC_1511DSC_1514
DSC_1513DSC_1512

風薫る5月。初夏の陽気に”7906F”が東急多摩川線を快走しています。
※下丸子、矢口渡、蒲田駅などで。

#東急7700、#東急7906、#東急7706、#tokyu7700

It's on May. We can feel natural wind, so Tokyu 7700 series "7906F" has running at Tokyu Tamagawa Line like as plesant wind.

画像7905@IMG_20160519_110405

東急7700系”7905F”(クハ7705)を矢口渡、武蔵新田の駅近くで撮りました。
今の時期は午前中、初夏の順光を浴びるクハ7705形の勇姿を拝めます。
半世紀の走りをその貫録に漂わせています。

#東急7700系、#東急7905、#東急7705

This is Tokyu 7700 series "7905F", it has receiving by sunshine as always.

DSC_1307DSC_1503
DSC_1504

東急旧3000系のツートンの復刻塗装車・1017Fがとにかく目を引きます。
蒲田では、大先輩の7700系(旧7000系)の姿もチラッと見えます。

#東急1017、#東急7700、#東急3000系塗装

Tokyu 1000 series "1017F" revival colored for old 3000 series is quite popular with local people.

DSC_1510DSC_1509
DSC_1508画像
DSC_1506

やっと乗れたE235系、JR山手線13年ぶりの新型車両です。
感想を一言で表せば、”緑”!
顔(前面)も、車内のモケットも、つり革も、緑、緑、緑…。
しかも、格子や水玉模様で。

前面方向表示(LED)は、季節ごとに変わるらしく、
”あやめ”の表示でした。

おしゃれです。
オレンジバージョン(中央線)も似合いそうだし、
さて、ブルー(京浜東北線)ではどうか?
ま、やっぱり”緑”が一番さわやかで適している、
と感じました。

#E235系、#山手線E235系、#E234系、#山手線新車

I've ride the brand-new car of JR East E-235 series for Yamanote Line for the first time. I'm glad for riding at last. I feel "green" image by the design.

W7700@DSC_1374
多摩川線の中間駅・下丸子でも
なかなか見られないツーショット。
旧7000系時代の昭和の高度成長期から
半世紀にわたり走り続けてきた
東急の”名優”が並んだ朝です。

#東急7700系、#東急7700系ダブル、#東急7700系並び、#東急7903、
#東急7906

Wow! I'm so lucky! I met a couple of Tokyu 7700 series at Shimo-Maruko Sta. It's really rear scene.

6500@DSC_1357

東急田園都市線(大井町線)溝の口駅に入線する6500系。
大井町線を中心に活躍する主力車両です。
複々線を走るスタイリッシュなフォルムがかっこいいなあ。

#東急6500系、#大井町線

It's cool! This is Tokyu 6500 series are operating on Oimachi Line.

Railstar@DSC_1484720@DSC_1485
画像

山陽新幹線の「こだま」運用に就いている”西のお楽しみ”Rail Star、
720系です。岡山駅ホームは撮影しやすいですね。
ついでに、朝の田町駅、N700系の入線風景もどうぞ。

This is the bullet train "Rail Star " by JR West at Okayama Sta. It's quite cool !

#レールスター、#Rail Star、#720系

過日クランクアップした新作映画「トンネル」(キム・ソンフン監督)の
韓国公開が8月に確定しました。
ペ・ドゥナは2月に「さぬき映画祭」で来日していますが、
ちょうどその頃撮影(出番)が終わった頃だったと思います。
トンネルに閉じこまれた主演・ハ・ジョンウの妻役、という
初の役どころ。
何より…トンネル、ですよ、トンネル!

※旧逢坂峠隧道にて(和歌山県)
旧逢坂峠隧道 IMG_6999
もう、トンネルの出口にペ・ドゥナが見えるようです!

日本公開のタイミングは、
理想的には秋のアジア系映画祭でお披露目、来春公開、ですが、
楽しみな作品です。

#ペ・ドゥナ、#トンネル、#ハ・ジョンウ

◆T-SITEより(引用)
http://top.tsite.jp/news/cinema/o/28923709/

かつて「ペ・ドゥナの妹」と(筆者が勝手に)評した満島ひかりさん。
一旦走り出したら止まらない、そこが無二の強みでもある女優さんですが、
過日逝去された蜷川幸雄さんの舞台で一から鍛えられ、一回りたくましくなって
久しぶりにNHKの連続ドラマに戻ってきてくれました。

◆「トットてれび」(NHK HPより引用)
http://www.nhk.or.jp/dodra/tottotv/

ご存じ黒柳徹子さんの若き日々と
テレビ制作現場の創成期を描いた連続ドラマですが、
本当に久しぶりに、元気いっぱい動きまわるひかりさんを観て、
何て表現したらいいんだろう…
昭和30年代の高度成長期、
新たに出現した夢のメディアに体当たりで挑戦する人たちを
象徴するような繊細な心の表現が素晴らしくて。

特に、昨日(第3回)のラストで「スーダラ節」をさすがの表現力で
歌い切ったひかりさんの姿に、なぜか涙が出ました。

脚本は朝ドラ「花子とアン」の中園ミホさん。
共演者は超!豪華、というか、筆者の大好きな俳優さんがズラリ揃って
うれしい限りです。

ミムラさん(向田邦子さん役)、濱田岳さん(伊集院ディレクター役)、
大森南朋さん(飯沢匡さん役)、吉田剛太郎さん(森繁久弥さん役)、
そして…
あの名作ドキュメンタリー・ドラマ「開拓者たち」(2012年・NHK BS)で
ひかりさんの夫役~満州で出会い結婚した後、徴兵、
シベリアへ抑留され亡くなる、寡黙で実直な開拓団の男性~を好演した
新井浩文さんが、永六輔さん役で出演!
ひかりさんとは、「モテキ」(2010年テレ東系”ドラマ24”枠)でも共演し、
ひかりさんの親友・安藤サクラさんとも「百円の恋」(2014年武正晴監督)
でタッグを組み、縁がありありです。

全7回ですから、まだあと4回あります。
楽しみな土曜の夜です。

#トットてれび、#満島ひかり、#新井浩文、#開拓者たち、#中園ミホ

DSC_1461DSC_1457
DSC_1465

JR岡山駅は、国鉄型のJR40系タラコ色気動車とともに、
頻繁に行き交う黄一色の115系など
懐かしの普通列車も目立ちます。

3月ダイヤ改正で、日本最長の岡山-下関間の普通列車
「369M」も復活しました。
(しかも「CARP応援」塗装車で運行!)

まさに、”最後の国鉄型天国”岡山エリア。
岡山DCキャンペーンの今、
まさにその旬を迎えています。

◆朝日新聞デジタルより(引用)
http://www.asahi.com/articles/ASJ306JJ9J30TZNB02L.html

#115系岡山色、#115系、#CARP応援列車、#369M
#日本最長ドン行、#日本最長普通列車

These are the trains by JR West Okayama colors, 115 series and so on. It's really the last paradise for JNR fans.

Kiha40@DSC_1446Kiha40@DSC_1453
DSC_1451
Kiha40@DSC_1454

岡山県内では、姫新線をはじめ、津山線、吉備線など、
非電化線区でキハ40系が懐かしいタラコ色でほぼ統一されて
頑張っています。

津山駅構内には「津山まなびの鉄道館」(旧津山扇形機関車庫)もオープンし、
岡山DC(ディスティネーション・キャンペーン)も開催中。
遠景でしか見られませんでしたが、キハ58系の姿も。
Tsuyama@DSC_1444

キハ120系姫新線色も従来どおり、単行で走っています。
画像

ほかにも、岡山DCでラッピングトレインなども運行され、
キハ40系国鉄色(ツートン)の「みまさかスローライフ号」が
週末に運行されています。

今年は3年に1度の「瀬戸内国際芸術祭」が瀬戸内海の島々で開催されており
瀬戸内海を船で楽しむ機会もあり、話題いっぱいの岡山です。
(コトデンの香川も楽しいぜ!)

#キハ40、#キハ40タラコ色、#キハ40首都圏色、#姫新線

Wow! It's lovely. Kiha-40 series by old colored are operating at JR Kishin, Tsuyama, and Kibi Line and so on.
Okayama is the paradise for JNR diesel-car fans.

DSC_1478DSC_1481

岡山駅から県庁通りまでの、まるでレイアウトのような通りを頻繁に
通る岡山市電。時々来る新型連接車”MOMO”に加えて、
主力はアルナ工機製の昭和50年代の”吊り掛け”モーターが
ぶんぶん唸りながら駆動しています。魅力的な日本のトラムです。

#岡山市電、#岡山市営軌道、#吊り掛けモーター、#吊り掛け

These are trams of Okayama city. The old moters are glowling in Okayama city.

sketch-1462923210417DSC_1427
DSC_1451DSC_1435
DSC_1433

山間のJR久世駅(中国勝山の隣駅)にやってきた
早朝のキハ40系2000番台。
DMH機関を唸らせて、Y字ポイントを入線する姿に
胸が熱くなりました。
扇風機には”JNR”のロゴまで!
岡山はまさに今、国鉄型車両の最後の聖地です。

#キハ40、#キハ47、#キハ40タラコ色、#姫新線、#キハ40国鉄型

This is Kiha-40 series at Kuse Sta. on JR KIshin Line.
I'm really moved by the JNR color's train.

来ました!キハ40系タラコ色2連!
早朝のJR久世駅にDMHの機関音が響きます。岡山はキハ40系国鉄型の聖地、
まだまだ主力です。

※お手数ですが、画像は掲示板をご覧下さい。

来ました!国鉄型タラコ色2連。
岡山県内はキハ40系の聖地で、
まだまだ主力を譲ってません。
DMHの機関音も山間の町に響いてます。

※お手数ですが、
画像は掲示板をご覧ください。

岡山県真庭市よコミュニティバス、
画像は掲示板をご覧下さい。

DSC_1339DSC_1340

東京メトロで”営団顔”をとどめる”紫の8000系”。
田園都市線でも各停運行を主に活躍中です。

#東京メトロ8000系

This is Tokyu 8000 series at Tama-Plaza Sta, Tokyu Denen-Toshi Line. It's still active.

DSC_1351画像
DSC_1338DSC_1341
DSC_1354

東武スカイツリー線(伊勢崎線)南栗橋駅から東京メトロ半蔵門線、
東急新玉川線を経て、田園都市線の中央林間駅まで長い区間を乗り入れる
東武50000系。
東急田園都市線の近未来的な?風景にもしっかり馴染んで、
主力車両となりました。

※東急田園都市線・たまプラーザ駅などにて
(At Tama-Plaza Sta. on Tokyu Denen-Toshi Line)

#東武50000系、#田園都市線

These are Tobu 50000 series that are extended to Chuo-Rinkan Sta. of Tokyu Deen-Toshi Line via Tokyo Metro Hanzomon Line and so on. Well, those are quite popular with local passengers.

画像

東急9000系9101Fが終着・溝の口駅直前の複々線区間を走ります。
歴史ある大井町線の”顔”は、原則、全列車が溝の口行き。
二子玉川から溝の口までは途中停車せず通過線を行きます。

#東急9000系、#東急9101F

Tokyu 9000 series will arrive at Mizonokuchi Sta. in Oimachi-Line. All the train of Oimachi-Line are bound for Mizonokuchi Sta.

次のページ