TOTAL: 1405959 - TODAY: 182 - YESTERDAY: 1586
RSS
下之郷駅には別所線唯一の車庫があり、ミニサイズの構内は、ミニジオラマのモデルになりそうなちょっといい感じの駅でした。
ほかにも添付の中塩田駅のようなレトロチックな駅もいくつかあり、実際に映画やテレビでも数多く舞台になっています。上田駅の観光案内所などにある「ロケ地めぐりマップ」もおすすめです。

201111290957000.jpg 201111290954000.jpg
| 12:44 | 未分類 | コメント(0)

研修旅行で上田市に行ってきました。コースには別所線の「ハーモニカ電車」も含まれていて、今日は女性の車掌さんによる演奏にのって、塩田平の風景を眺めながら、みんなで仲良く口ずさみました。
ハーモニカ演奏は不定期ですが、元東急7200系丸窓電車も元気に定期運行しており、のんびりしたローカル私鉄の旅におすすめです。大宮からなら1時間、横浜と同じ時間で行けるしね。

201111290956000.jpg 201111290942000.jpg
| 16:29 | 未分類 | コメント(0)

御嶽橋のたもと

2011年11月28日
橋の下を流れる清流を眺めるショットです。橋は「ジオコレ」Cバージョンの切り詰めですが、使い勝手のいいモデルで重宝しました。 橋の向こうに「蕎麦屋」や「詰所」も見えています。

201111270044000.jpg
| 06:14 | 未分類 | コメント(0)

鵜の森駅構内の「デキ&たま」ツーショットです。デキもなかなか存在感あります。
手前には線路沿いの農家がちらりと見えてます。

201111250614000.jpg
| 00:08 | 未分類 | コメント(0)

営団乗り入れ車両が下林間に現れることは稀なことです。水色のラインが都会を象徴しているようです。

201111220626000.jpg
| 18:09 | 未分類 | コメント(0)

キハ58系よ永遠に!!

2011年11月25日
おかげさまで、本日発売されたムック「Nゲージを楽しむ2012」に当鉄道の特集記事が掲載されました。
昨年の今頃、富山で最後に乗ったキハ58高岡色や食パン電車も夕景のなか登場し、感無量です。富山口のキハ58もついに廃車となり、もう会えなくなってしまいましたが、当HPでは今後も紹介していきたいと思います。ムック、よかったらご覧ください。

201006271852000.jpg
| 12:13 | 未分類 | コメント(0)

西目蒲駅での夢の東西ツーショット、しかも点灯しちゃってます。
あらら、よく見ると、トミーテックのファイントラックとジオコレ高校生、明らかなオーバースケールですねえ。ま、今気付いたくらいだからいっかー。

201111202130000.jpg
| 21:11 | 未分類 | コメント(0)

今日は小春日和も手伝ってイベントの人出がスゴくてビックリです。まさに、目を見張る東上線の集客力!目蒲市物産観光館「めぴあ」も出店させていただき奮闘中ですが、筆者はちゃっかり東急や京王のグッズをゲットしていました。
半年ぶりに会った「丸目」8111型は、まさにイベントの主役で、手入れもよく施され、幸せな余生に思いました。

201111231047000.jpg 201111231048001.jpg
| 12:01 | 未分類 | コメント(0)

ホテルでちょっと早起きして、盛岡7時4分発の「はやぶさ」に初乗車しました。普通車でも枕がふかふか、しかも上下に動かすこともできて、シートピッチも十分な広さ。おまけにトイレの便座まで暖かくて、鉄道もここまで進化したとはうれしい限りです。
盛岡から大宮まで1時間55分、通勤並みの時間距離になりました。

201111230703000.jpg 201111230706000.jpg
| 07:31 | 未分類 | コメント(0)

続・盛岡にて

2011年11月22日
寒い、寒い、けれども盛岡駅の夜景は、レイアウトみたいでナイス!

201111221905000.jpg
| 19:10 | 未分類 | コメント(0)

盛岡にて

2011年11月22日
今日は盛岡で会議ですが、、快晴で真冬並みの寒さです。新幹線から見た在来線ホームは変わらぬ佇まいでほっとしました。

201111221056000.jpg 201111221130000.jpg
| 11:59 | 未分類 | コメント(0)

ちょっとオーバースケール気味ですが、突如、営団乗り入れの301系が、鵜の森トンネルを通って甲種回送されてきた、というような設定です。

201111202119000.jpg
| 08:29 | 未分類 | コメント(0)

湘南色上野駅夕景

2011年11月19日
特急「草津」で復活した185系の湘南色、間合い運用で夕刻の高崎線普通列車で上野駅に登場しています。何だか暖かいカラーです。

201104211937000.jpg
| 13:51 | 未分類 | コメント(0)

鴻巣行の夜の485系ライナーですが、2両目の方向幕が、こうなってました。
30年も前に高校の修学旅行で乗った思い出の列車にめぐり会えて、幸運を感じました。ちなみに上野駅ホームから走り去る列車を見送っていたら、女性の車掌さんでした。かっこいい!

201111172101001.jpg 201111172101002.jpg
| 12:00 | 未分類 | コメント(0)

クアラルンプールのショッピングセンター名物「経済飯」(Economic Rice) です。中華とマレーがミックスされたさまざまなおかずを、ご飯の上にセルフサービスで乗せて精算するシステムですが、盛りに盛っても日本円換算で300円に達しません。
以上、電車と関係ないネタでしたが、筆者KL在住の思い出忘れがたく、西目蒲駅前にマレー料理店の看板出そうかな…といったところです。

201108191338000.jpg
| 12:29 | 未分類 | コメント(0)

京阪600系といえば京情緒豊かな京津線の思い出で、三条京阪「いろは旅館」の前を朝晩よくすれちがったものです。今は地下鉄になってしまったんですね。
グリーンマックスの塗装済みキットですが、屋根の接合部の隙間など、製作中苦戦を強いられました。
実はまだ、試運転してません。

201111162254000.jpg
| 23:07 | 未分類 | コメント(0)

デニーズ

2011年11月16日
うちのレイアウトにもあるデニーズですが、ちょっとヨーロッパっぽい風景の下丸子店のショットです。

201111080912000.jpg
| 18:44 | 未分類 | コメント(0)

懐かしい銀のカレー皿で供される「アートコーヒー」(浜松町駅前、京浜東北線ヒホーム脇)のカレー4種です。レイアウトの看板にはサイズがちょっと…ですが、食欲そそるインパクトです。昨日のお昼には、若いお兄さんが豪快に辛口チキンカレーをかっこんでました

201111141300000.jpg
| 12:22 | 未分類 | コメント(0)

収穫の秋

2011年11月14日
鵜の森随道の上を通る桜木線(ダミー)沿いの畑です。麦藁が干してあり、秋の収穫期のようです。線路の向こう側は、お馴染みの泡盛工場と農家です。
この角度からレイアウトを眺めるのは初めてで、なかなか新鮮です。

201111140046000.jpg
| 13:51 | 未分類 | コメント(0)

目蒲口駅ホーム

2011年11月13日
2面2線の目蒲口駅ホーム、国鉄時代の駅舎を改修したという設定です。

201111122030000.jpg
| 12:00 | 未分類 | コメント(0)

また横ネガですみません。文字どおり、ごちゃごちゃした「角」です。ドラム缶はKATOかと思いますが、手持ちのスプレーでグリーンに塗りました。

201111102105000.jpg
| 19:08 | 未分類 | コメント(0)

農具小屋

2011年11月11日
鵜の森線が随道に入る手前の線路際にある農機具を置く小屋です。ジオコレをウェザリングして使用しましたが「情景コレクション」にふさわしいナイスな商品です。小屋の先には、ガソリンスタンドも見えています。

201111092104000.jpg
| 16:16 | 未分類 | コメント(0)

住宅街にて

2011年11月10日
西目蒲駅近くの高台(実はコーナー処理)の宅地の風景です。主婦が井戸端会議やってますから、午後の時間帯でしょう。
左端の電柱と奥のヤード灯が平行に立っていませんが、実物でもあることですから…と、勝手に割り切っています。

201111100541000.jpg
| 12:46 | 未分類 | コメント(0)

たのしい大宮駅

2011年11月09日
EF81と思いますが、突然485系回送を牽引して入線してきました。まったく、大宮駅はサプライズ!仕事にならないです。

201111041254000.jpg
| 13:10 | 未分類 | コメント(0)

ちょっと「珈琲館」の看板大きすぎですね。看板は蒲田や武蔵新田に実在するお店のもので、特に「珈琲館」は原稿書くときお世話になっています。
あと、地味ですが、商店の屋根をボール紙(アサヒペンのザラザラスプレー吹付け)で加工してあります。

201111060023000.jpg
| 08:39 | 未分類 | コメント(0)

橋の上から川の流れを覗く、鵜の森小学校の子どもたちです。橋はジオコレ(C)を適宜切り詰め、筆でウェザリングしました。

201111060021000.jpg
| 15:00 | 未分類 | コメント(0)

485系大宮駅入線

2011年11月05日
午後の大宮駅に、485系が宮原方向から堂々の回送入線です。この車両の思い出は、高校の修学旅行の復路で、秋田から羽越本線回りで上野まで「いなほ」に乗ったことかな。あれから30年余り、今なお団臨などで現役の活躍、素敵だと思います。

201111041252000.jpg
| 20:26 | 未分類 | コメント(0)

秩父鉄道1000系、かつて高度成長期のニッポンのエースでした。やっぱり「昭和」を感じます。真ん中の車両は冷房なしですが、これも貴重な存在です。乗る、撮る、は、今がラストチャンス。引退の日はそう遠くはないでしょう。

201111011330000.jpg
| 12:51 | 未分類 | コメント(0)

秩鉄並び

2011年11月03日
熊谷駅で、東急車を国電が挟んだ贅沢な取り合わせです。秋の青空にも映えてカラフルでした。

201111011326000.jpg
| 11:33 | 未分類 | コメント(0)

なつかしの旧「西武レッドアロー」も特別出演しますね。この車両、ウルトラマンの怪獣ゼットンに似てないですか?
添付は、下林間支線をゆく富山地鉄の車両です。

201110312304000.jpg
| 21:19 | 未分類 | コメント(0)

次のページ