東急池上線の中心・雪ヶ谷を闊歩(かっぽ)するかのような新1500系。
1000系の更新車ですが、ピッカピカの新車の装いで、今年3編成が堂々のデビューを果たし、ほぼ線で毎日活躍しています。
池上・多摩川線は、今、新旧交代の歴史的な時期がやってきています。
Total 3 sets of Tokyu new 1500 series (Renewal from 1000 series) are active in Ikegami and Tamagawa Line. Now, it will be historical term, interchange old and new train. Anyway, think positive!
仕事のほうは上半期末。
忙しい今週は、”7705F”と強気にいきましょう!
※多摩川線・下丸子、矢口渡駅にて
(At Shimo-maruko and Yaguchino-watashi Sta.)
It's the end of the half fiscal year of 2014. Let's go this week with Tokyu "7705F"(7705 x 3 cars). Time to head to work.
『空気人形』(2009年是枝裕和監督)のロケ地、東京の湾岸エリアが、その後大きく変貌しています。
以下、当HPでもおなじみのmorikumaさんからご提供いただいた画像から、大きい点でも、3つの激変が見られます。
①ペ・ドゥナ(のぞみ役)が編み物をしたベンチのあった隅田川沿いの小公園が、すでに跡方もなくなっています。
②ペ・ドゥナが屋上から夕方の街並みを俯瞰したビルが取り壊されました。
⇒<写真/The pictures>
http://goo.gl/4VrOsi
③レンタルビデオショップが昨年閉店し、イタリア料理店になりました。
⇒<ストリートビュー/The street view>
http://goo.gl/clrOk3
2020年の東京五輪へ向けて、また、防災上の理由からも、こうした都内の下町はさらに変わってゆくのかもしれません。
『空気人形』は記録的な意義を持つ名作、になると感じます。
当のペ・ドゥナも、アメリカなどでの活躍が目立ち、ちょっと日本とは
ご無沙汰になっていて、さみしい気もします。
とにかく、最新作『ドヒ』(2014年チョン・ジュリ監督)の日本公開が待ち遠しいです。
警官役のペ・ドゥナとタッグを組む、虐待された少女役のキム・セロンの評判も相まって、各国の映画祭での評判も上々です。
そして、中国「金鶏百花映画祭」では、ペ・ドゥナが主演女優賞を受賞!(他国での主演女優賞受賞は初?高崎映画祭では受賞しましたが…)
東京国際映画祭での上映にも期待したのですが、ちょっと先になりそうな感じです。
I introduce the changing of the location area of Bea Doona's "Air Doll" by cooperation, morikuma-san. The main area, for example the top of the old building that Bea Doona had watched around Tokyo in a evening, have begun to break. And the rental video shop also changed to Italian restaurant, and so on. So, I feel lonely. Oh well.
※この景観ももう…(Maybe we can't watch such a nice location near Sumida river)
以下、当HPでもおなじみのmorikumaさんからご提供いただいた画像から、大きい点でも、3つの激変が見られます。
①ペ・ドゥナ(のぞみ役)が編み物をしたベンチのあった隅田川沿いの小公園が、すでに跡方もなくなっています。
②ペ・ドゥナが屋上から夕方の街並みを俯瞰したビルが取り壊されました。
⇒<写真/The pictures>
http://goo.gl/4VrOsi
③レンタルビデオショップが昨年閉店し、イタリア料理店になりました。
⇒<ストリートビュー/The street view>
http://goo.gl/clrOk3
2020年の東京五輪へ向けて、また、防災上の理由からも、こうした都内の下町はさらに変わってゆくのかもしれません。
『空気人形』は記録的な意義を持つ名作、になると感じます。
当のペ・ドゥナも、アメリカなどでの活躍が目立ち、ちょっと日本とは
ご無沙汰になっていて、さみしい気もします。
とにかく、最新作『ドヒ』(2014年チョン・ジュリ監督)の日本公開が待ち遠しいです。
警官役のペ・ドゥナとタッグを組む、虐待された少女役のキム・セロンの評判も相まって、各国の映画祭での評判も上々です。
そして、中国「金鶏百花映画祭」では、ペ・ドゥナが主演女優賞を受賞!(他国での主演女優賞受賞は初?高崎映画祭では受賞しましたが…)
東京国際映画祭での上映にも期待したのですが、ちょっと先になりそうな感じです。
I introduce the changing of the location area of Bea Doona's "Air Doll" by cooperation, morikuma-san. The main area, for example the top of the old building that Bea Doona had watched around Tokyo in a evening, have begun to break. And the rental video shop also changed to Italian restaurant, and so on. So, I feel lonely. Oh well.
※この景観ももう…(Maybe we can't watch such a nice location near Sumida river)
東急7700系の"前面赤ライン車"は、現在6編成が池上・多摩川線に残っています。
昨日は、”7703F”(7703x3連)が、蒲田駅から池上線方向へ去っていきました。
この週末は、わりと7700系の稼働両数が多いようです。
Tokyu "7703F" have departed from Kamata Sta. Those are going to Gotanda by Ikegami line. It seems that a lot of 7700 series are running in this weekend.
東急に現存わずか1台残った東急7600系”7601F”(7601x3連)が、
久しぶりに本線、しかも朝の多摩川線を走行しました。
夜はもういなかったので、その後、池上線に移って
運行されたのかもしれません。
先週、雪ヶ谷(検車区)の最も奥の塀際に、
7706Fの隣にいたのが、土曜日のこと。
その4日後に、7706Fが本線を走行し、
6日後にあたる昨日、ついに”7601F”が出てきました。
たとえ月イチペースの運行でも、雪ヶ谷に居るかぎり、
少し安心できそうな、最後の”7601F”です。
Wow! The final one set of Tokyu 7601F (7601 x 3 cars) appeared at Tamagawa line in Kamata Sta. Actually, it seems to be operation one chance in the month. But 7600 series looks promising the operation for a while.
首都圏は好天の予報。青空の下の東急7700系も見られるでしょう。
ところで、先日、雪ヶ谷検車区に行ったとき、
一番奥の塀際に一緒に停まっていた”7706F”が、
ここ2日間東急多摩川線を運行中で、
7600系(7601F)にも出会えそうな予感…がします。
→そして、その予想が当たりました!
東急7600系、7601F、今朝は多摩川線運用に
就いています。
掲示板に速報を掲載しましたので、ご覧ください。
※7701F、7703F(下丸子にて/At Shimo-maruko Sta.)
The forcast of today is not so bad. I bet Tokyu 7700 series will appear under the autumn sky.
秋晴れの下丸子。
武蔵新田へ伸びる直線はスピード感があって、まさに”花道”です。
青空が美しい駅前の踏切と合わせて、”7714F”(7700系前面歌舞伎塗装車),"1324F"の晴れ姿をアップします。
”デニーズ”脇の紅白の電波塔も、あきn誇らしげです。
It's an awesome day with the sky so clear in autumn. Those are "7714F" and "1324F", running at the stage-passage, near Shimo-maruko Sta.
現存2編成の東急7700系”前面歌舞伎塗装”(7712F,7714F)。
蒲田駅では、両編成がひとつのプラットホームを挟んで並ぶ姿も…。
この秋も稼働率が高く、好調な走りを見せる、7700系”歌舞伎”です。
※蒲田駅、雪ヶ谷大塚-御嶽山間にて
(At Kamata Sta, an)
Those are Tokyu 7700 series "Kabuki colored" trains.
I saw a couple of "Kabuki" at Kamata Sta.
The rate of operation is higher than other old trains.
雪ヶ谷大塚から御嶽山寄りの緩いカーブ、そして直線をゆく7700系です。
(7702F,7705F)
線路際のオレンジの花に、秋を感じました。
I watch Tokyu 7700 series (7702F, 7705F) between Yukigayan and Ontakesan Sta. I fall the autumn for an orange flower near the rail and 7700 series. It looks stunning.
7700系の前面赤帯車をはじめ、新旧各車が揃って賑やかな雪ヶ谷検車区。
今が、バリエーションの最頂期かもしれません。
狭い敷地内にポイントを重ねて線路が連なる独特の形がまた、良し…です。
There are verious train include of 7700 series at Tokyu Yukigaya yard. It's lively now.
ここ最近姿を見せなかった東急7600系、最後の1編成”7601F”。
とにかく探しに、雪ヶ谷(検車区)へ行ってみました。
駅正面のヤードに、いない。
検車区前の踏切から見ても、いない。
そして、検車区正門脇の松の木の側線にも、いない。
いよいよ「すでに長津田へ去ったのか…」と惜別の念に包まれながら、
検車区の外周をひとまわりしていると、
最後の望み、検車区の最も奥、高い塀で遮られた場所に、
”7661”の頼もしい”歌舞伎塗装”の頭の部分が!
間違いありません。”7601F”(7601x3連)です。
まだ、雪ヶ谷にいました!
そうなると、現在、月イチペースの池上線運行が待たれるところですが、
もはや予断は許されない状況に感じました。
新1500系3編成の入れ替えで、何とか1編成が残留したようなもので、
想像したくないですが、”さよならヘッドマ-ク運転”もなしに、
ある日突然長津田へ去っていく可能性も否定できません。
でも、まだ、期待は捨てていません。
絶対に、華々しくお別れしたい。その時には…。
これまで一緒に生きてきた、東急7200系(現7600系)だから!
I saw if Tokyu "7601F" still be in Yukigaya. So, the final set of Tokyu 7600 series "7601F" (7601 x 3 cars) still stay in Yukigaya yard. I watched it over the fence. But I think we can't make sure a forecast when it will retire from Tokyu line or not. Of course I absolutely hope "Final run" for Tokyu 7600 series, for example the special train with head-mark and so on.
とにかく探しに、雪ヶ谷(検車区)へ行ってみました。
駅正面のヤードに、いない。
検車区前の踏切から見ても、いない。
そして、検車区正門脇の松の木の側線にも、いない。
いよいよ「すでに長津田へ去ったのか…」と惜別の念に包まれながら、
検車区の外周をひとまわりしていると、
最後の望み、検車区の最も奥、高い塀で遮られた場所に、
”7661”の頼もしい”歌舞伎塗装”の頭の部分が!
間違いありません。”7601F”(7601x3連)です。
まだ、雪ヶ谷にいました!
そうなると、現在、月イチペースの池上線運行が待たれるところですが、
もはや予断は許されない状況に感じました。
新1500系3編成の入れ替えで、何とか1編成が残留したようなもので、
想像したくないですが、”さよならヘッドマ-ク運転”もなしに、
ある日突然長津田へ去っていく可能性も否定できません。
でも、まだ、期待は捨てていません。
絶対に、華々しくお別れしたい。その時には…。
これまで一緒に生きてきた、東急7200系(現7600系)だから!
I saw if Tokyu "7601F" still be in Yukigaya. So, the final set of Tokyu 7600 series "7601F" (7601 x 3 cars) still stay in Yukigaya yard. I watched it over the fence. But I think we can't make sure a forecast when it will retire from Tokyu line or not. Of course I absolutely hope "Final run" for Tokyu 7600 series, for example the special train with head-mark and so on.
東急”7702F”(7702x3連)内部の連結部付近に設置されている
「非常用ドアコック」。
旧3000系にあったものと、変わらないように感じます。
夜のホームに並んだ"カラータイマー"(ドア開閉表示ランプ)も
懐かしい…。
※蒲田駅にて(At Kamata sta.)
Those are Tokyu "7702F"(7702 x 3 cars). I saw the door faucet in the train. It seems to not change from original 3000 series. I feel so dear. That's way doing their best.
「多摩川園」駅と呼ばれていた頃から、変わらぬ大カーブ。
東急東横線のピッカピカの4000系と、
自由ヶ丘を出る横浜高速鉄道(みなとみらい線)のY500系です。
とにかく多彩な車両が次々に来るので、飽きません。
Here is the large curve near Tokyu Tamagawa sta. I watched Tokyu 4000 series. And I saw Y-500 series by Yokohama Kosoku R.W. (MInato-mirai line) at Jiyugaoka sta. Those are rich in variety.
下丸子の朝、ステンレスの顔にまともに眩い陽差しを受けて、
東急7707F”ラッキー7”が、最も輝く秋がやってきました。
Wow! Tokyu 7707F(7707 x 3 cars)are shinning in autumun morning. It comes the best season for taking photos.
昭和41年生まれの種車のエンジンを換装するなどリニューアルした
7700系のトップナンバー車・”7701F”。
今週も元気にスタートです。
Tokyu "7701F" for top member of 7700 series were born in 1966 for 7000 series. Let's go together on this week too.
"7706F"(7706x3連)が、下丸子デニーズ近くの大踏切をあっというまに通過していきました。なかなかの加速ぶりに、ちょっとびっくり。
Tokyu "7706F"(7706x3 cars)passeed at the crossing near "Denny's" restaurant. It's just speedy!
改めて、皆さまのおかげで先日、累計10万アクセスを突破しました。
いつもコメントやアクセスをいただき、本当にありがとうございます。
さて、数年前に出版された、ペ・ドゥナのフォトブック”Tokyo”に
登場した、自由ヶ丘のお好み焼き屋「喜多由」(きたよし)と、
おイモのスイーツ・チェーン店「らぽっぽ」です。
どちらも、間違いなく、彼女のお気に入りでしょう。
当時、ペ・ドゥナの日本での事務所が渋谷にあったこともあり、
東横線沿いの自由ヶ丘は、何か縁を感じます。
「喜多由」は、自由ヶ丘駅から自由ヶ丘デパート沿いの道を進んで
最初の角を左折してすぐ、歩いて5分ほどですが、
今もタレントや外国人、そして韓国のお客さんも少なくない人気店です。
やはり、韓国は”コナモン”文化の国ですね。
各国語のメニューもあるので、韓国の女子にも安くておいしいお店です。
もしかしたら、その後、ペ・ドゥナもお忍びで、来てるのかも…?
※画像は”めんたいもんじゃ焼”で、これもおいしかったです!
Thanks for reaching 100 thousand access for my HP.
So, I've gone to Okonomi-yaki restaurant "Kitayoshi" at
Jiyugaoka and and sweets shop "Rapoppo" at Kamata, Tokyo.
Both shops are popular for the tourists from oversea include Korea. Those had published on Doona's photo-book "Tokyo". I'm sure that Doona still like the taste of these shops so much.
※One of the photos are "Monja-yaki", It's delicious too!
"7714F"(7714x3連)前面歌舞伎塗装車、
夏の終わりの多摩川線”三景”です。
といっても、矢口渡駅付近のものばかりですが、
どの方向から見ても異彩を放っています。
”息子”の新7000系トップナンバー車”7101F”との
第2京浜陸橋方向でのすれ違いが、とくに印象的でした。
I took three photos for Tokyu "7714F"(7714 x 3 cars), "Kabuki" colored train near Yaguchino-watashi Sta. I feel the impression for the exchange with new 7000 series, "7101F".
スカっと晴れ渡った9月の青空。
東急多摩川線・鵜の木駅に”7703F”がやってきました。
ああ、空がとっても綺麗!
It's great fine day in Tokyo, today. Tokyu "7703F"(7703 x 3 cars) come to Unoki sta. of Tamagawa-line. Anyway, it's an awesome day with the sky so clear and blue at all.
ついでに?新7000系”7103F”も、鵜の木の青空があまりに青いので、
掲載させていただきます。
So, new 7000 series were also beautiful too.
夜の大宮駅を豪快に入線してきた、
EF66-109(吹田区所属)率いるコンテナ車軍団。
湘南新宿ライン南行と一瞬並び、しばらく停車した後に、
さいたま新都心へ発っていきました。
”南銀”(大宮南銀座)のちょっと猥雑な雰囲気を放つネオンが、
金曜夜の大宮を象徴しているかのようでした。
JR freight FE 66 series (After No.100) and "Coki" (Container car) have come to Omiya's night.
Omiya "Nangin" street is familer with the salaried workers, a lot of neon sighs are shinning at Friday's night.
現存6編成になった、50年前の登場当時の面影を色濃く残す
東急7700系(前面赤ライン車)。
ああ、7701Fが入線してきたなと見ていたら、
6編成のうち3編成が、夜の蒲田駅で一瞬、顔を合わせました。
残念ながら、防護柵などではっきりとは撮れませんが、
もはやこのような光景は長くは見られないと思います。
感謝の念を込めて、心のカメラに収めておきました。
Wow, I'm so lucky! The rest of Tokyu 7700 series are 6 sets, but only the 3 sets met at Kamata Sta. in last night. I know that we can't watch such a wonderful spectacle. So, I took photos in my heart!
曇りの朝、武蔵新田で新7000系に照らされてすれ違ったり、
蒲田で前面赤ラインの7700系同僚と並ぶ”歌舞伎”。
残る2両、なかなかの稼働率です。
One cloudy day, Tokyu 7700 series "Kabuki" colored train met new 7000 series at Musashi-nitta and 7700 series (Red lined) at Kamata sta. The rest of 2 sets are operating frequency.
駅の照明の反射でちょっと見えにくいですが、
キハ58を思い出させる国鉄色のドアと、
乗っている女性の位置のバランスが良くて、
その隣の海のポスターもとても綺麗!
クリームと橙(だいだい)の少し混じった赤の”国鉄色ツートン”が映える
センスに感心しました。
These are the posters for " Let's go Tohoku!" at the station. JNR's two-tone color looks like really beautiful!
武蔵新田駅の上りホームを出る新1500系”1504F”です。
「新田大明神」に見まもられて、一路、
多摩川(旧・多摩川園駅)へと向かいます。
Tokyu new 1500 series will depart Musashi-nittta sta. and go to Tamagawa sta. Nitta shrine is famous spot near the station.
”東急グリーン”新7000系が、朝夕に活躍している東急多摩川線です。
あれ、上の画像、電柱曲がってるじやない!
こういうのもレイアウトにアリ、なんだなあ。
左側には、目蒲線時代を思わせる貴重なアパートが見えます。
※矢口渡~蒲田間などで…黒い線は車両後部のワイパーです。
(Between Yaguchino-watashi and Kamata)
Come on, this week too, Tokyu new 7000 series!
この週末は、東急7700系の運行が少なく感じた東急多摩川線。
”7705F”(7705X3連)の前面赤帯車が、
若い車両たちの中で、ひときわ存在感を放っていました。
※武蔵新田、蒲田にて(At Musashi-nitta and Kamata)
There are little operations of Tokyu 7700 series on the weekend. "7705F"(7705 x 3 cars) feel us the existence.
何て素晴らしいポスター!
JR蒲田駅の川崎側の階段を下りていて、
思わず引きつけられました。
国鉄色気動車のカラーリングって、ホントに素敵!
これはキハ40でしょうが、58系みたい。
女性とバックの風景とのマッチングも絶妙で、旅情申し分なし。
行くぜ、東北!でも、まずは”いすみ(鉄道)”へ。
もちろんキハ28に会いに…。
What a nice poster! I saw it when I went down the staircase in JR Kamata sta. Is it Kiha-40? I'm sure that it entice to the tourists. Go! Tohoku! And "Isumi" R.W in Chiba for riding Kiha-28.
通勤時、意外とこのタイミングに出会えないのですが、
やってきました!「サンライズ出雲・瀬戸」(JR西日本285系)。
大森から大井町への長い直線の快走ぶりは、見事でした。
新幹線の函館延伸を再来年に控え、
全国唯一の定期寝台特急になる日も、遠くないのかな…。
※JR大井町駅から(From JR Oimachi sta.)
Those are "Sunrise Izumo & Seto" by JR West 285 series at Ohimachi, Tokyo. There are long straight rail between Omori and Ohimachi, we can watch excellent run. I wonder if it'll be only one limited exp. with sleeping car after the bullet train (Hokkaido Shinkan-sen) will extend to Shin Hakodate on 2016.
新1500系のフル稼働で徐々に登場機会の減っているトップナンバー車・7701F(7701x3連)。
下丸子駅でいつもの通り、地元のメジャー企業C社など多くの方々が降車。
1分近く停まって、多摩川駅へ向います。
Tokyu "7701F" are top number of 7700 series. But new 1500 series be in full operation, those decrease the opportunity of assign. Hmm, those look promising.
しばらくぶりの夏空!
今朝は、東急7703F(7703x3連)、7105F(7105x3連)よりも、
下丸子の夏空が主役です。 ※9月2日撮影
Wow! it's really beautiful sky! Tokyu 7703F and 7105F are setoffs for blue sky. Is it last summer for 7700 series? No way, not yet!
次のページ