TOTAL: 1477679 - TODAY: 273 - YESTERDAY: 2007
RSS
画像

数年前ですが、『鉄道模型を楽しむ』(成美堂出版)に特集記事を掲載して
いただいたときに、その道の大先輩Mさん、Iさんにご来宅いただき、
本格的に撮影してもらったときの、当電鉄の晴れ姿です。

IMG_5448

15年ほど前、3年半ほど住んでいた筆者思い出のマレーシアの首都、
クアラルンプール。当時はピンク色の小さなバスがドア開けっ放しで
ブーブー走っていましたが、5年前に行ったときには、街の中心に
モノレールが出来ていました。モスクを背景にしたナイスビュー。
とにかく、いったん工事すると、出来るの早い!
それがマレーシアの経済力です。

This is the monorail in Kuala Lumpur, capital city of Malaysia. I had been among 3 years half 15 years ago.
Hmm, we can watch nice locations the monorail and a Mosque.

IMG_3915

水島臨海鉄道はJR倉敷駅の隣から南の工場地帯をゆく短い路線ですが、
国鉄旧キハ25系(205系)が最近まで現役で走っていました。
現在は運行を離脱していますが、臨海工場地帯の高架線と国鉄型キハとの
組み合わせには、たまらない魅力がありました。

This is Mizushima-Rinkan R.W.in Okayama Pref. It's short line, but we could JNR Kiha-20(Mizushima Kiha-205) till quite recently.

DSC_0451-2

梅雨の晴れ間の嶺丸子駅ホーム。
川からの蒸し暑い風が吹いてくる中、乗客が次の電車を待っています。

When the rainy season, It's just a fine today. A passenger are waiting for next train, but he feels sultry on the platform.

Tags:#ミニレイアウト、#ジオラマ

画像画像

梅雨らしい雨空を、東急7700系赤ライン車”7705F”(7705x3連)が
多摩川線・矢口渡駅を出るシーンです。

昭和の雰囲気を残す駅舎、道路幅のやや大きな踏切、活気のある商店街…
車齢50才を迎える7700系にふさわしい舞台がそこにあります。

Tokyu 7700 series (Old of 7000 series) "7705F" have departed at Yaguchi-no-Watashi sta, Tokyu Tamagawa Line in rainy season. This station have fine atmosphere of "Showa" ages. That's all well and good.

Tags:#東急7700系

IMG_20150626_070819-1IMG_20150626_070056-1
IMG_20150626_070029-1

まもなく雨が降りそうな朝、
多摩川線・下丸子駅に着く東急7700系”7714F”(7714x3連)です。

相変わらずの稼働率の高さで、毎週、どこかの運用に入っているようです。
7月からの夏ダイヤで、朝夕は下丸子のC社のラッシュ輸送に合わせて
少し増発されるので、さらに出番も増えることでしょう。

蒲田で最前部を横から接写してみると、
少し擦れた渋い赤いラインと、
”昭和の象徴”ギザギザのステンレスが鈍く輝いています。

下丸子駅前の”SEIYU”の”赤”看板ともよく合う。
何か、ステンレスって、人間らしいなあ…と感じました。

Hi, this is Tokyu 7700 series,"7714F"(7714x3 cars) at Shimo
-Maruko and Kamata Sta, on Tokyu Tamagawa Line.
It has been running frequency. I took the approach shot of Deha 7714 from the side. I feel the stainless and red line are astringent feeling. It fits the AD of "SEIYU" super market too.

Tags:#東急7700系

今、JR東日本『行くぜ!東北』2015夏編のポスターを見かける木村文乃
(ふみの)さんの過去の同編のポスターギャラリーです。
文乃さんは、TBS系初主演の連続ドラマ『マザーゲーム』も終わり、
映画『イニシエーション・ラブ』(堤幸彦監督)がヒット中です。

特にすばらしいのが、2014秋編。
昭和の香りをモケットに残す、国鉄色のキハ48系車内でくつろぐ文乃さん、
さすが自他ともに認める”鉄子”の雰囲気を感じます。

”日本のチベット”を行くJR東日本・山田線。
隧道と橋梁の連続、そして人里離れた山深い単線。
あー、また行ってみたい!

◆JR東日本『行くぜ!東北』公式”ポスターギャラリー”より(引用)
http://www.jreast.co.jp/ikuze/poster/2014_autumn.html

♬2014秋編(山田線・キハ48系)⇒北上山地を突抜く日本有数の山岳路線です。
10665608_525851447549699_1080162559_n[1]p3_b

♬2015夏編(石巻線・キハ110系)⇒ようやく全通、何よりです!
11053207_829903680418501_2978978744477204914_n[1]p1b

Tags:#木村文乃、#行くぜ!東北キハ48系、#国鉄色、#マザーゲーム、#イニシエーションラブ

251@20150624
先日来、尾久の留置線にずっと駐留しているJR東日本251系、
”スーパービュー踊り子”。
上野方先頭にクロ(グリーン車)のフル編成で、この車両の廃車の可能性は
高いかと思っていますが。
とはいえ、まだ”同僚”はまだ現役で活躍中。
伊豆稲取~今井浜海岸間の花道を明日も走ります。

This is Lim.exp. ”Super view Odoriko” by JR EAST at Oku yard. It seems to retire for a while, but other same 251 series are still running at Izukyu R.W.

Tags:#スーパービュー踊り子、#251系、#251系廃車

E233@20150623

毎日通勤で使うJR東日本のE233系(京浜東北線)。
品川駅の何気ない光景が、”都市”を感じます。
上野東京ラインが開通して以来、
5番線で電車を眺められるようになりました。

This is JR EAST E233 series for Keihin-Tohoku Line. I've been used them every weekday. I feel the city, "Tokyo".

7101@20150622

朝の多摩川線・下丸子駅に着いた新7000系。
まあるい顔は、もう地元の顔になりました。

This is Tokyu new 7000 series at Shimomaruko Sta, Tokyu Tamagawa Line. Those are already popular at local.

1505@20150602_11501@20150622

元日比谷線直通車を更新した1000系1500形が、
池上・多摩川線で現在4編成活躍しています。
三日月のグリーン2色の塗装が印象的で子どもたちの人気も一番。
いずれ7700系を淘汰していく存在ではあるものの、
いいグリーンだなあ、と感じるこの頃です。

※多摩川線・武蔵新田駅にて

These are Tokyu 1500 series at Musashi-Nitta Sta. 1500 series are running 4 sets at Ikegami and Tamagawa Line.
The green color are so vibrant.

7912@20150618

ホームの敷石が昔のまま、多摩川線・矢口渡駅かな?
東急7700系”7912F”歌舞伎塗装車と、よく似合う懐かしい駅です。

Wow! It's dear, Tokyu 7700 series "7912F" Kabuki colored train at Yaguchi-no-Watashi Sta, Tokyu Tamagawa Line.

画像

7700系のトップナンバー車、現存5編成ある前面赤ライン車のうちの1編成、
7701F(7701x3連)が、晴れ間の出た武蔵新田駅に入線。
下丸子から緩い坂をのぼって直線をやってくる姿に、
昭和生まれの貫録を感じます。

This is the top number car of Tokyu 7700 series "7701F" at Musashi-Nitta, Tokyu Tamagawa Line. I feel the weight of Showa age.

永作博美さんにハマって、浅野忠信さんとの共演作『酔いがさめたら、
うちに帰ろう』(2010年東陽一監督)のDVDを観ました。

戦場カメラマン・鴨志田穣さん(浅野忠信さん)の自伝的小説。
強度のアルコール依存症で、妻のマンガ家・西原理恵子さん(永作博美)にも
暴力をふるい、何度も病院に担ぎ込まれた挙句に入院、
そしてアル中が良くなりかけたところにガンが見つかる、という、
重いストーリー。
しかし、アルコール依存症の凄さを限られた時間でちゃんと見せてくれました。

キャストは、ダブル主演の2人はもとより、
マンガのアシスタント役に市川実日子さん、
同じアルコール依存症の病棟の患者に志賀廣太郎さん、
さらに永作博美さんも出ていた「劇団☆新感線」の
高田聖子(しょうこ)さんがアルコール病棟の担当医師役
と、芸達者揃い。

浅野忠信さんは、男の中の男!やっぱりカッコいいし、
博美さんも彼女らしい個性を出してましたが、むしろその翌年に公開された
『八日目の蝉』(成島出監督)でその才能が開花したような気がします。

本作の彼女は、強い”踏み込み”を求められる役ではなかったものの、
持ち味の片鱗は見られて、冬の澄んだ青空を背景にいくつか印象的な絵が
ありました。
メークがやや濃いめなのが気になりましたが、
とても(当時)40才には見えない、細くて色白の女優さんだな、と。

ところで、アル中、DV、精神疾患…といった現代の重い現実をテーマにした
作品は、(博美さんの役を)ペ・ドゥナが演じたらハマるな、
もちろん”直球”で勝負してくれるだろうな、と直感しました。

日韓を代表する名女優2人のベクトルは、意外と近いのかもしれません。

◆『酔いがさめたら、うちに帰ろう』公式サイトより(引用)
http://www.yoisame.jp/

Tags:#永作博美、#浅野忠信、#酔いがさめたらおうちに帰ろう

画像IMG_20150620_181610

東急7700系前面赤ライン車・7705F(7705x3連)の武蔵新田のサンセット、
昨日は突然暑くなって、スタジアムで日焼けしてくたくたでした。
(でも、”C”連勝だから、文句はありません)

This is Tokyu 7700 series, 7705F (7705 x 3 cars) at Musashi-nitta Station in last sunset. It was sweltering in daytime, because I've been at Yokohama stadium yesterday. But I'm lucky, Hiroshima Toyo CARP have win 8-4.

IMG_20150620_142637
※昨日のハマスタは暑かった、いや熱かった!

IMG_8543IMG_8525IMG_8537

京都の町の北、出町柳(でまちやなぎ)から鞍馬山の麓へ向かう
叡山電車のデハ700系。
3年前の盛夏の空の下、大好きな無人駅・元田中駅の大踏切を行く姿を見ると、
あー、また行ってみたい!

※2012年8月、叡山電車・元田中、出町柳駅にて
(Moto-tanaka and Deachi-yanagi Sta. of Eizan R/W on Aug.2012)

These shots are "Eizan train" in Kyoto, Deha-700 series at Moto-tanaka Sta on 2012. The clear summer sky looks so vibrant with small train. I can't wait to visit there again.

永作博美さん、本領発揮の秀作『夫婦フーフー日記』(前田弘二監督)の
ロケの多くが、筆者の職場のすぐ近く、大宮南銀座商店街
(通称・南銀=なんぎん)で撮影されていて、
うれしくて今日はランチにイタリアンのお店に行ってきました。
(うちの職場の女子には人気のお店で、ファン多いです)

”ボーノ”というこのお店、撮影時には楽屋として協力したそうで、
いくつかのエピソードをお店の方から伺いました。

①永作博美さんは、とても小顔、そして細い!
②佐々木蔵之介さんは、気遣いがとても細やか。
③杉本哲太さんは、カッコいい!
④大宮アルディージャの試合日と撮影時が重なり、
偶然”にわかエキストラ”が増えたこと。

南銀をご存知の方なら、
大宮駅東口から南銀通りに入って、松屋の角を左折、
吉野家まで行く通り沿いの左側の2F上がって奥にあるお店で、
ハンバーグはボリュームたっぷりです。

そのハス向いの「やきとり南銀」も、蔵之介さんがフリーライターの友人と
2人で飲む居酒屋として登場しています。

あとは、さいたま市役所前のハンバーガーショップへ行ってみたいな。

こうして、感動した映画のロケ地を巡るのって楽しい!

博美さんの日本アカデミー賞最優秀助演女優賞受賞作『八日目の蝉』の原作本(角田光代・著)も買いました。

硬軟自在、次にどう出てくるのか、楽しみな博美さん。
そういえば、南銀の線路側には、何年も前から大きな「アコム」の看板が…。
うちのレイアウトに欲しいなあ。
目蒲口の映画館はダメですけど(今なおペ・ドゥナの『空気人形』を上映中)。

◆大宮駅東口南銀座・イタリアンダイニング”ボーノ”(ぐるなびより引用)
http://r.gnavi.co.jp/gcyc100/photo/

◆「夫婦フーフー日記」(公式HPより公認画像)
campaign_3[1]

Tags:#永作博美、#佐々木蔵之介、#夫婦フーフー日記

IMG_20150618_151820-1IMG_20150618_163631

東急の現役最古参車のひとつ東急7700系”7703F”が梅雨空を走っています。

旧7000系として昭和38年製造以来、50年以上が経過して、
なお東急池上・多摩川線を現役で稼働中。

前面赤ラインの前照灯が、雨上がりの線路に映えています。

※矢口渡、下丸子駅にて

Tokyu 7700 series "7703" is still in the sctive surcice at Tokyu Ikegami and Tamagawa Line.
Those have been running from 1963.

7714@20150617_2 (1)7714@20150617_2 (2)

依然、東急7700系の残る7編成のうち、
抜群の稼働を見せている、前面歌舞伎塗装の2編成。
うち、7714F(7714x3両)が朝、いつもの下丸子駅に到着しました。
下丸子の象徴的存在・C社などの多くの通勤客を輸送しています。

Tokyu 7700 series, Kabuki colored" train have been running frequency of 7700 series. The rest of 7700 series are only 7 sets. These are operated in community transportation in Tokyu Tamagawa Line.

TBS系で放映された初の主演ドラマ『マザーゲーム』が無事、最終回を迎え、
映画『イニシエーション・ラブ』(堤幸彦監督)も大ヒットと、
勢いに乗ってる文乃(ふみの)さん。

今度はサントリーのCFで、京浜東北線の中吊り広告にも登場しています。

そういえば、映画『空気人形』(2009年是枝裕和監督)のヒット直後、
ペ・ドゥナが史上初めて日本のCFに出たのも
サントリーの野菜系飲料だった記憶があります。

今回は”レモン&ライム飲料”ということで、かなり清純色強めですが、
実はセクシーな演技も出来る女優さんで(露出はありませんが)、
『ニシノユキヒコの恋と冒険』(2014年井口奈巳監督)の”吐息”のシーンは
ぞくっとするものがありました。

次の映画では、もう一歩!踏み込んでほしいし、
そこが文乃さんの勝負どころになるのかもしれません。
”乗り鉄”のよしみで、応援します。
だから、『行くぜ!東北』は続けてね…。

◆サントリースピリッツ㈱ニュースリリースより(引用)http://www.suntory.co.jp/news/2015/12387.html

◆「ORICON STYLE」より(引用)
http://www.oricon.co.jp/news/2054026/full/

Tags:#木村文乃、#マザーゲーム、#イニシエーションラブ

7714@20150616

梅雨らしい、やや暗めの朝。
下丸子を出る東急7700系”歌舞伎”7714F(7714x3連)です。
相変わらず登板数が多くて、うれしいところです。

It's rainy season. Tokyu 7700 series "Kabuki colored" train departed at Shimo-Maruko Sta. It have been run frequency.

7703@20150613_17703@20150613_37703@20150613_4

昨日に続いて、昭和38年の製造時の名残りを感じさせる
最古参車?東急7700系”7703F”(7703x3連)の屋根周りです。
MFのあたりが渋い、蒲田駅でのショットです。

This is the roof of Tokyu 7700 series, the most oldest train "7703F"(7703 x 3 cars). Hmm, It's astringent.

7703@20150613_37703@20150613_2
7703@20150613_1

東急7700系の、つまり東急の現役最古参車になるのかもしれません。
昭和38年製造の7703F(7703x3連)と屋根周りです。
50才をすでに越えて、なお元気に多摩川線を走る姿を、
あとどのくらい見られるのかなあ…。

Tokyu 7700 series, "7703F"(7703 x 3 cars) is the most oldest train of Tokyu R.W. I wonder if "7703F" will retire for a while, because it had appeared on 1963.

81LeLy5USEL__SY679_
※『八日目の蝉』DVD(AMAZON.COM)より引用

角田光代さんのベストセラーで、大ヒットした映画『八日目の蝉』
(2011年・成島出監督)のDVDを観ました。

愛人として妊娠、堕胎を経験し、本妻に娘が生まれたことを契機に、
交際をあきらめて新しい人生をスタートしようとした矢先、
愛人夫婦の自宅へ潜入し、赤ちゃんを誘拐してしまい、
その後4年間に及ぶ流転の末、小豆島で逮捕される女(永作博美)と、
その後成人しても自分の実母を信じられず、自らも不倫、妊娠してしまう娘
(井上真央)を中心とした、重いストーリー。

”奇跡のアラフォー”永作博美さんに注目してのレンタルでしたが、
まず、この作品で同年度日本アカデミ-賞最優秀主演女優賞を獲得した
井上真央さんの演技が秀逸。NHK朝ドラの『おひさま』(満島ひかり、
安藤サクラさんとも共演!)のキャラとは全く別の人格で、見直しました!

次に、同・最優秀撮影賞に輝いた藤澤順一さんのカメラが素晴らしく、
とりわけ寒霞渓(かんかけい)など小豆島の景観をロングから巧く捉えていて、
映画の素晴らしさを感じさせてくれました。

そして、この作品で日本アカデミ-賞最優秀助演女優賞に輝いた
永作博美さんは、ちょっと無理のある?関西弁(彼女は茨城県出身)を除けば、
カンペキな演技!
裁判所の被告台での判決や、取り調べの回想シーン、
そして『砂の器』(1974年野村芳太郎監督)を彷彿とさせる
娘との流浪のシーン。
ラストに、夜の小豆島のフェリー乗り場で逮捕され、
4年間母として一緒に過ごした”娘”との別れさせられるシーンは、
素直に泣けました。

改めて、アイドル時代から20年余、博美さんよくぞここまで努力したなあ、
と感動しました。

少し勿体なかったのは、永作さんの不倫相手役・田中哲史さんの
出番が少なかったこと。
”男の涙”なら日本一!と筆者が感じる大好きな俳優さんなので、
もうちょっと出てきて(演じて)ほしかった。

でも、、井上真央さんが、母と自分の足跡を訪ねて小豆島へ行く際、
岡山電軌の市内電車が”いいカーブ”を通るシーンは、
いい光が差していて、”鉄”には満足でした。
筆者がまだ乗っていない数少ない路線があることを思い出し、
いつか、マツダスタジアムへ行くときに乗ってこようかな、と…。

これで、”永作博美3部作”は観ましたが、どれも秀作!
現在公開中の『夫婦フーフー日記』(前田弘二監督)の幽霊役で垣間見せた
かる~い感じが、実は確固たる演技力と多くの舞台経験で培われたもので
あることが、改めてわかりました。

最後にもういちど…。
8歳年下のペ・ドゥナにも、
ぜひこういう(素敵な)年齢の重ね方をしてほしい、と思います。

◆『八日目の蝉』ロケ地めぐり(「うどん県香川県公式サイト」より引用)
http://www.my-kagawa.jp/course/?exec=course_detail&course_id=10000041

⇒さすが、香川県!
思えば”ロケ地めぐり”は、
やはり瀬戸内海の小島を舞台にした『世界の中心で愛をさけぶ』から始まった。
観光協会HPでのPRならコストも抑えられるし、
映画鑑賞後のうれしいサービスですね。

Tags:#永作博美、#井上真央、#八日目の蝉、#ペ・ドゥナ

この映画の素晴らしさについては、
すでにブログや掲示板で書かせていただいきましたが、
永作博美さん、ほんとに立派です。
長年の努力の賜物、プロ中のプロです!
その意味で、芸風はかなり違いますが、ペ・ドゥナを思い出しました。

◆シネマ・トゥデイより(引用)http://www.cinematoday.jp/page/N0073864

◆『夫婦フーフー日記』公式HPより(公認画像)
campaign_3[1]

Double7700@20150613Double7700@20150613
7706@20150613_17706@20150613_2
7703@20150613_1

昨日(土曜日)の午前中は、東急7700系前面赤ライン車の
7706F,7703Fの両3連が東急多摩川線で
連続したダイヤで運行され、
蒲田駅では一瞬の”ダブル”も見られました。

梅雨の晴れ間に、いつ引退してもおかしくないベテラン2編成が共演!
貴重なダブルショットを(7706Fは小さく写ってますが)
かろうじて撮りました。

※東急多摩川線・下丸子、矢口渡、蒲田駅にて
(At Shimo^Maruko,Yaguchino-Watashi.Kamata Sta. in Tokyu Tamagawa Line)

I've seen "Double" Tokyu 7700 series at Kamata Sta, one is 7706F (7706 x 3 cars), another one is "7703F (7703 s 3 cars) on last morning..
It's seldom case, because it's no wonder when they'll retire.

7701@20150610_2 (2)

最近、東急7700系の7編成の中では、
”歌舞伎”(前面歌舞伎塗装車の2編成)に次ぐ高い稼働率を見せている
7701F(7701x3連)。
トップの貫録を感じさせながら、梅雨、そして夏へと3両で走ります。
あー、もっともっと走り続けてほしい!

※東急多摩川線・下丸子駅にて
(At Shimi-Maruko Sta. of Tokyu Tamagawa Line)

The top number of Tokyu 7700 series, "7701F" (7701 x 3 cars) are operating so frequency. I'd better take photos more, because it'll retire some over time. I hope to make it run more and more.

画像

長いとぐろを巻くように、
朝の品川駅5番線に緩いカーブを高速で入線してくる
JR西日本の285系「サンライズ出雲・瀬戸」。

堂々の14連、そしてこの列車こそが、
全国で唯一、毎日運行している寝台特急列車になりました。

This is JR-East 285 series, Lim.Exp "Sunrise Izumo & Seto" at Shinagawa Sta. It's only one sleeping Lim.Exp by dairy operation in Japan.

7661F@IMG_0393

今年2月に、事実上のさよなら運転を行った東急7201F(7201x3連)。
東急7600系(元7200系)はすでに東急線からは引退しましたが、
大井川鉄道や豊橋鉄道で第2の人生を送っているので、
いつかまた行ってみたい…。

※池上線・御嶽山‐久が原間にて(2015年2月撮影) 

Tokyu 7600 series(old 7200 series) have retired on Feb. But one of them are active at Ohigawa R.W. & Toyohashi R.W. Hmm, I'd like to go for a while.

7706@20150608_2 (1)7706@20150608_2 (2)
IMG_9355

多摩川線・武蔵新田駅を発車する前面赤ライン車・7706F(7706x3連)。
駅前踏切をぐいーんとスピードを上げて通過していく姿は圧巻です。

※鉄道コレクション(事業者特注品)とともに(With "Tetsudo Collection" of special ver. by Tomytec & Tokyu Cop.)

This is Tokyu 7700 series, 7706F (7706 x 3 cars) at Musashi Nitta Sta. The scene is one of the highlight of 7700 series.

次のページ