8/27(火)TBSテレビ系全国ネット「マツコの知らない世界」(観光トンネルの世界)にゲスト出演しました。ご覧になられた方、ご視聴ありがとうございました。
出演は5年ぶりで、
その間”絶景スペシャル”などで何度か放送されているので、
本当にありがたいご縁のある番組です。
本来ならブログでひとつひとつのトンネルをご紹介したいところですが、
現在進行中の連載(「JB press」~観光コンテンツとしてのトンネル)や
「まっぷるトラベルガイド」などで紹介していますので、
そちらをご覧いただけるとうれしいです。
※MEDIAのページに記載しています。
番組を見逃した方は、一定期間、TVerなどでご覧いただけます。
ロケでご紹介した碓氷峠のトンネル群は、
9/28(土)に「廃線ウォーク」で、
番組と同じコースを私が特別講師としてご案内します。
あの橋(新碓氷橋梁)の線路に腰かけての「峠の釜めし」は最高です!
素晴らしい展望で、さすがに碓氷の神様は、当日もう雨は降らせないでしょう!
(万一雨天ならトンネル内で食べますのでご安心ください)
※お申込みは上記安中市観光機構のHPから、お早めにどうぞ。
首都圏から日帰り可能なコースです。
また、縦走コースでないので初心者やお子さんでもOK!
※トレッキングシューズがおすすめ、下り用にハイキング用の杖が1本あると楽です。
トンネルによっては、
周辺の絶景などもう少し長く紹介したかった所もありましたが、
限られた時間内にまとっていたなあ、と納得しています。
マツコさんは心配りのある素敵な方で、改めてファンになりました。
各地の事業者の皆様、そして番組スタッフの皆様、
本当にありがとうございました!
湊川隧道(神戸市)の新鮮市場で販売されている大人気の「湊川隧道くん」スイーツ、
番組でも紹介されました(かわいい!)。
#マツコの知らない世界
#観光トンネルの世界
ウルトラマンとも呼ばれるそう。タイプだ!
昭和の私鉄顔。
山陽電鉄の伝統を感じさせるが、3連とは!
上のやつ、いい!すごくいい!
ダンパー付き、うちのレイアウトにもあります。
おおー、神鉄マーク!
「トンネルサミットinひょうご」以来、2年ぶりに湊川隧道へ。
といっても連載記事の取材で商店街(新鮮市場)が中心でしたが、
もう…新開地駅に着いた時点で爆上がり!でした。
半世紀前、感動した地下駅の風景が”まんま”残っていて…感激でした。
地元では当たり前の、もしかしたら古くてちょっと困る駅や車両かもしれませんが、
こんな私鉄の地下風景、首都圏にはなかなかありません。
神戸電鉄、山陽電鉄のベテランが3両、4両でやってくると、
もう、買いたくてどうしようもなくなりました、Nゲージ。
で、即、中古を購入。
かわいい!
夜もよき眺め!
商店街の感動は改めて記事にしますので、
まずは逢えてよかった車両たちの画像を挙げます。
あと、湊川のトンネルを出た急勾配の築堤に設けられたガードも、
山岳路線のような珍しい風景でした。
ずんずん上っていく!
#新開地駅 #神鉄 #山陽電鉄
「レッツエンジョイ東京」のWebメディア「偏愛東京」で、
四谷の御所トンネルを紹介しました。
明治以来の姿をポータルにとどめる名トンネルは、
JR総武緩行線(下り線)で今なお使用されており、
当然中は歩けませんが、四谷側では丸ノ内線ホームから、
および駅周辺の道路際にポータルの礎石も柵越しに見ることが出来ます。
詳しくは、紹介記事をご覧ください。
#御所トンネル
久々のトンネル行のブログになります。
言い訳になりますが、ありがたいことにトンネルや廃線跡を有する地域から
ツアー講師や講演などのお声がけを頂くようになり、
執筆も連載をさせて頂くなど、今回のように前々から行きたかったトンネルは
どこかに伺った流れで行くようにしています。
で、由良洞です。
和歌山県の由良町と日高町にまたがる国道23号線の旧道に残る煉瓦のトンネルで、
土木学会「日本の近代土木遺産」ではAランクです。
その昔は熊野古道の一部でもあったという歴史ある古道で、
JRきのくに線(紀勢本線)紀伊由良駅から、
国道をしばらく歩くと旧道分岐があり、
そこからずんずん上ると、由良湾の気持ちのいい眺めも見渡せます。
旧道らしい、鳥のさえずり以外の音が聞こえない静寂な道をひたすら歩くと、
鬱蒼とした樹々の合間に139mの煉瓦のトンネルが姿を現わしました。
ここまで紀伊由良駅から上ること1時間強。
ポータルはコンクリートでしたが、
素敵な佇まいに思わず感激しました!
内部も長手積みの煉瓦もよく残っていて、
地元の車もたまに通る程度の平日だったので行ったり来たりして存分に堪能しました。
素掘りやモルタル覆工のイボイボ区間もあってさらに惹かれましたが、
補修の必要性が高まっていることはトンネル内の覆工からも感じられました。
日高側のポータルは最近の工事と思われる綺麗なコンクリート改修が施され、
往時の面影はなく無機質な感じ。
致し方ないことで、このトンネルと旧道が地域に有用な存在なのだと思いました。
紀伊内原駅まで、峠道を下り、里山を歩くことさらに1時間強。
駅のシンボル、大きな1本の木が出迎えてくれて素敵でした。
何気ない峠道歩きと明治のトンネル。
自分のペースで歩けるので、大好きです。
#由良洞
昨日も秩父鉄道で7500系”超平和バスターズ”ラッピングトレインに乗車しました。
「あの花…」をはじめとしたご当地アニメ3部作で大胆にラッピングされた
元東急の車両で、すでに同系の他のラッピング車はグリーンマックスで
Nゲージ化されており、著作権の関係が難しいかもしれませんが、
秩父鉄道応援しながらモデル化を待ってます!
野上には”桜沢みなの”ヘッドマークを付けたパレオエクスプレスがやってきましたが、私は12系のほうに惹かれました。
このパレオ仕様の12系、プレミアがつく高値になってて、再発売してほしい…。
秩父鉄道にはデキもヲキも活躍しているし、いつ来ても楽しいです。
個人的には寄居から桜沢へのまっすぐの単線から武甲山を望む車窓が好き!
This is the special train of Chichibu R.W in Saitama pref. I can't wait for the sale of the models of them. Thank goodness Chichibu R.W.
#秩父鉄道