TOTAL: 1398739 - TODAY: 378 - YESTERDAY: 464
RSS

おかでん

※劇中登場した岡山電気軌道(岡山市電)の”大手まんじゅう”ラッピング電車。

(同社HP車両紹介より)


映画「推しが武道館へ行ってくれたら死ぬ」

(大谷健太郎監督)を観て

意外な面白さを楽しみました。

地下アイドルを熱烈に応援する

ファン(推し)のストーリーですが、

舞台が岡山市内で、

これがいい具合に岡山の街の日常を映していました。


例えば、B級グルメのえびめし。

ヒロイン(女性アイドルを彼女が

推している設定)が喫茶店で

さりげなく食べるシーンが美味しそうで、

強調しすぎない表現がいい。


市内商店街の七夕まつりで

アイドルがミニコンサートをするシーンも、アーケードの雰囲気を自然に映して好印象。


そして、岡山電気軌道が全面協力!

推しのアイドルとヒロインの二人が

駅前に停車中の市電の中でばったり

出逢いますが、

車両が人気の低床車「MOMO」でなく、

地元銘菓の広告ラッピングの

岡山市電らしい旧型車両で、

乗ったことのある者にも、

岡山を存分に感じさせてくれました。


他にも、ライブ会場の場所として

和気、高梁といった県内の地名が登場しま

すが、これもさらっとしていて

必要以上に岡山を強調しないところに

製作者のセンスの高さを感じました。


これらのシーンを支え、

製作協力した岡山フイルムコミッションの

誠意も伝わり、

映画の出来映えにつながっていると思いました。


私は地下アイドルについてよく知りませんが、

劇中、活動の拠点のライブハウスは

どこにでもありそうなスペースで、

渋谷のクロコダイルや、かつての原宿ルイード、六本木ピットインも、

階段下という点で「地下」なので、

どこか親しみがありました。


あと、いい意味で人が少ないのもリアル。


主演の松村さんはじめ、

大谷組のチームワーク、

そして、岡山県・市が良い形で協力している映画だなあ、と感じ、

久しぶりの岡山に行ってみたくなりました。


追記1

推しアイドル役の伊礼さん、JTB海外旅行のCMキャラクターもされているんですね。

旅行業界からも期待しています!


追記2

登場する地下アイドルのグループの衣装が

一人ずつ違うカラーで、車両によって塗装が異なるカラフルな京王井の頭線を思い出しました。実際、ほぼカラーリングが同じだったので…


※画像はちょうど届いたばかりのJR西日本115系(中国地域色)。この映画の舞台を走っています。


#推し武道

#松村沙友理

#伊礼姫奈

#岡山電気軌道




20240303_131916


21

映画『ゴジラ-1.0』(山崎貴監督)を観ました。


ネタバレにならない程度に、と思いますが、

メインのシーンとしてトレーラーにも登場する

”ゴジラが有楽町に出現して茶色い国電を豪快に持ち上げる”場面。


鉄道模型好きとしては、

HOサイズより大きめのゲタ電がリアルで、

おおっ!と唸りましたが、

ゴジラが車両をくわえて吠えるにもかかわらず、

結構な間、車両の連結機が外れません。


このシーン、

ヒロインの浜辺美波さんよりも車両とその連結部分に釘付けになり、

直感的に、”なかなか外れないときのTNカプラー”を想起しました。

(TNカプラーとは…Nゲージの実感的な連結機としてファンにお馴染みなパーツです)


ちなみに車内の金属製の手すりも、折れません。

戦災復旧車両の多かった時代に、国電の鋼製車両はしっかり造られていたんだな、と。

この辺も、鉄道模型を愛する者としてちょっと感動しました。

マニアックですが、ここは見せ場だ、と思いました。


役者さんの熱演も含め、映画は見応えがありましたが、

山崎監督ならではの戦後まもない東京の鉄道の描写も素晴らしかったです。


モデラ―の方も、ぜひご覧くださいね。


#ゴジラ-1.0








画像画像

画像4

※久宝寺駅、河内堅上~三郷間にて(2023年春撮影)。


今年度中の引退が発表されているJR西日本の201系。2023年9月時点、

同系最後の運行路線、JR西日本大和路線(関西本線)で普通列車で運用され、

まだ結構多くの車両が頑張っています。

独特のモーター音が味わえるモハの真ん中あたりに座って、

昭和のなつかしさを体感できるのも今年度限り。

近鉄でも2800系など旧型車がまだ現役で、このエリアは今が旬!

ぜひ、乗っておこうと思います。


This is Series 201 of JR West. It's still running on Yamatoji-line between Osaka and Nara. It'll retire until 2023.


#JR201




657134

※横川駅にて


10月28、29日、高崎~横川間で、

”EL&DLぐんま”の特別運行が行われ、

EF65(501号)とDD51が、

12系客車をかつての碓氷峠の協調運転のように牽引しました。

29日には、かつての”夜行”を思わせるナイトランも!

全国の”夜行”でも活躍した青モケットの12系客車が、わくわくさせてくれました。


It has held the special operation of series EF 65 and DD 51 at JR Shinetsu Line on 28,29 Oct.

Wow! I really dear the night express.


#EF65501 #EF65 #DD51 #ELぐんま #DLぐんま #横川 #12系 #夜行 #旅と鉄道


K2K1

※蒲田駅を並んで発車した東急1013F(旧緑塗装)、1017F(きになる電車)

K5

※蒲田駅の池・多摩ホームにそれぞれ待機する両列車、このあと一緒に出発しました。


まさに奇跡のツーショット出発!

東急蒲田駅から池上・多摩川線へ一緒のタイミングで出発した1013F、1017Fの

1編成ずつしかない人気の特別カラー車のツーショットです。

両線それぞれの距離が異なるため、蒲田駅で揃うのは本当に稀なこと。

ゆっくりと両方面に去っていきました。

今まで沼部や武蔵新田で並んだシーンは見ましたが、これはもちろん初めて。

感動しました!


Wow! It’s really miracle!! A couple of special colored train departure from Tokyu Kamata Sta. those are looking great.


#東急1013f

#東急1017f

#きになる電車

#東急池上線

#東急多摩川線

#東急蒲田駅





7912f

※懐かしの東急7700系”歌舞伎塗装”7914F×3連(多摩川線武蔵新田~下丸子間)


本日、「琉球目蒲電鉄」累計100万アクセスを突破しました。

いつも同じセリフですが、脈絡のないサイトを覗いていただいいて、本当にありがとうございます!

これからも、楽しくやっていきます。

50万アクセスのときは、たしかプレゼントとかやったんですが、

ご時世もあり、このようなお知らせだけですみません。


これからも、よろしくお願いします!


I appreciate the site has reached 1000 thousand access today. Special thanks all user and all.


#琉球目蒲電鉄



85-285-385-4

JR東海でキハ85系の置き換え(2022年よりHC85系の順次投入)の計画あるようなので、

今のうちに85系特急「南紀」の名古屋駅入線時の姿をアップしておきます。

紀勢本線多気~三瀬谷の辺りの急カーブの連続は

本線と称する線区で全国指折りの存在。

最前部の展望は、上りなら普通車で堪能できます。


置き換え後はスピードも改善されるのかな?

ヘッドマーク幕もいまや貴重な存在です。

#キハ85


251系
通称”スオドリ”251系。青い海にぴったりでした。
引退から1年?懐かしいです。
(キオスクで買ったダイキャストモデル、あの時が”買い”でした!)


Hmm, I feel so dear The Limited. exp "Super view Odoriko" by JR EAST. I must get up and enjoy my daily life.

#251系 #スーパービュー踊り子 #伊豆急 #特急 #相互直通 #乗り入れ #jr251

☆20201220_115902 (1)

今日は冬晴れ。
川沿いの高台にある無人駅ホームの上に広がる空、白い雲が綺麗!

Hmm, it looks pretty cold today.
#ジオラマ #無人駅ジオラマ #鉄道模型ジオラマ #ミニジオラマ #ジオコレ
#diorama #北の駅ジオラマ

長屋と自前富士
目蒲口の裏通りにある長屋(ジオコレ)の屋根上の洗濯台が、
ずいぶん前に私の服に引っ掛かり、1個(台)だけ紛失していました。

1年以上そのまま放置していましたが、今日やっと復旧を試みました。

材料は、手元にプラ板がないので、
ユニクロの薄茶の紙袋の持ち手の厚い部分をカット。

そこにリキテックスを適当に混ぜてを直塗りする10年来のパターンでしたが、
相変わらず技術が進歩していません。

形状もうまくカットできないし、色選びも難しい。

結局、「(長屋)建築当初から残る、古びた木製の洗濯台」という設定にして、
これもお得意のタミヤのウエザリングマスターをこすりつけて、
紛失で空いていた場所にGクリアで接着しました。
(画像の一番左)

背景の夕暮れには富士山が見えていますが、これは前に撮ったものです。

まあ、なくはない設定かもしれない、と自分に言い訳しています。

でも、こういう作業、楽しい。
ずいぶんと遠ざかっていました。
ノーコストなので、その点も満足。

ジオラマのいい所は、
破損・紛失したら、また作ればいい、
ということなんですね。

#ジオラマ #ミニジオラマ #diorama #ジオコレ #ジオラマコレクション
#ジオコレ長屋 #長屋 #富士山 #mtfuji #Nゲージ

リフォーム目蒲口大通り

年末になり、目蒲口エリアの一部で再開発事業が行われています。

といっても、今日行ったのはジオコレの酒屋と薬屋のリフォームだけ。

薬屋は一旦解体して大衆食堂と強引にGクリアでつなぎ合わせ、
接点は白く目立ったのでタミヤのウェザリングマスターを直塗りしました。
特に瓦屋根の三角に大正建築がうまくはまらなかったので、看板を掲げて穴を隠しました。

大通りは坂を下ると川沿いの道路に突き当たり、
目蒲口駅から伸びている線路のトラス橋が見えます。

旧市街なので、江戸時代の城下町の丘陵地帯にある、ということになっています。

#ジオラマ #ミニジオラマ #琉球目蒲電鉄 #ジオコレ #鉄橋の見える風景 #トラス橋 #diorama #Nゲージ #カーコレクション

20201129_204431

京急の横須賀中央はトンネルにはさまれた駅。
戦前の石ポータルのトンネルから、赤い1000系快特8連が、
びゅーん、と高速で入線してきます。
シュッ!

This is 8 cars of Keikyu series 1000 as fast rimited express at Yokosuka Chuo sta. The position of the station is between a couple of old tunnels.

#京急1000 #鉄道トンネル #横須賀中央
#鉄道トンネル #tunnel

221-2221
221-4221-3

先日敦賀市へシンポジウムとツアーで行ったとき、お土産をたくさん買いましたが、
海産物以外に、帰りの敦賀駅の売店で「BトレインJR西日本限定バージョン」を
1個購入しました。
いつものとおり、中身は箱を開けてからのお楽しみでしたが、
ラインナップにベテラン車が多い中、なんと、
現在エース級の活躍を見せているJR西日本221系を当てました。
前日に長浜駅でツアー中に見たばかりで、新鮮味十分!

いつも組み立てに苦労するBトレなので、
今回は内側の透明プラスティックの側面を付けず、
Gクリアーだけで屋根も含めて接着しました。
屋根は相当ヤスり、後からウェザリングも施しました。

近郊型のエースは、古い駅でも絵になるかな。
小春日和の屋外撮影でした。

だから楽しい!敦賀。

I think I'll put JR series 221 on my diorama. It’s really warmy day.

#Bトレ221 #JR221 #ミニジオラマ #鉄コレ #btrain #diorama
#Bトレジオラマ

これは東急ファンにも嬉しいニュース!
伊豆急8000系が東急東横線時代の歌舞伎塗装で
復活運行されます!
これはまた、鉄コレ出たら欲しくなってしまいます。
https://trafficnews.jp/photo/100763

#伊豆急歌舞伎塗装 #伊豆急8000歌舞伎 #8000形式歌舞伎 #東急8000歌舞伎

画像
13000系日比谷線乗り入れ車が、小雨降るなか
回送運用で多摩川を越えてやってきました。
菊名まで乗り入れしていた頃の
03系を思い出しました。
※多摩川駅ホームの黄色い線の内側から撮影
#東京メトロ13000 #日比谷線乗り入れ #13000系

N700
E233
もうすぐ秋分。
JR田町駅にやってくる新幹線や山手線が
秋の陽を浴びています。
暑さ寒さも彼岸まで、ですね、

#N700 #E231 #E233

ついに、ついに、並びました。
3連各1編成ずつしか存在しない東急1013F(東急グリーン塗装)と1017F(木になる電車)が
並んだ、地元・武蔵新田の夜。
是枝監督の映画「奇跡」、九州新幹線の交差シーンを思い出しました。
奇跡2奇跡1

Oh!my god! Only one set of Tokyu 1013F(Tokyu green colored) meets similar only ons set of Tokyu 1017F(Kininaru-Densha) at Musashi-nitta Sta. This is really lucky and awasome!

#東急1013f #東急1017f #きになる電車 #tokyutrain

五反田
昨夜の五反田駅、
目黒川越しに眺める大正以来のトラス橋に1000系1500形が、
川向うに山手線が走っています。
こんなに綺麗なんて。。。

This photo is at Tokyu Gotanda Sta. It's awasome summer nigh.

#池上線 #五反田 #東急池上線 #ガード橋 #Ikegamiline

大森海岸
小ネタです。
路線バスから素敵な夕暮れが見えました。
猛暑など激しかった今年の夏も、あと少し。
大森海岸付近にて。
#京急バス
#バスマニア
#路線バス


画像
1013F-2
夜の下丸子駅に東急1000系1013F3連がやつてきました。夏の夜の運用です。
#東急1013fF  #東急グリーン #東急多摩川線
#tokyutrain

Diorana
Diorama 2
NスケールのJR北海道の小さな駅をイメージしたプラットフォーム。
ジオコレをウェザリングし、陽が翳った頃に屋外撮影してみました。
汗を拭くサラリーマンも暑そう。駅の向こうには一面の牧草地が広がります。

This is the diorama for a platoform of northen station. Oh! we need tu grab a sports drink to rehidrate.

#Nジオラマ #ミニジオラマ #無人駅ジオラマ #JR北海道 #夏ジオラマ
#diorama

画像
ちょっとしたできごとですが、
都営浅草線の間合い運用で、
新橋駅で「普通 西馬込」行の京急1500系に会いました。
方向幕は今や稀少価値大いにあり、です。

#京急1500 #keikyu1500 #赤い京急

181

偶然みつけた(子供向けの)卓上鉄道カレンダーの8月が、キハ181でした。
絵は懐かしい特急「しおかぜ」ですが、
私は最後まで残った大阪~倉吉間の特急「はくと」運用が思い出です。

マイラストランは、キロ181に乗って垂水あたりの海を眺め、
熱いコーヒーを楽しみました。
床下の迫力ある高速エンジン音が今も忘れられません。

今は卓上カレンダーでした会えない名車ですが、
おっと、Nゲージでも持ってたじゃないか。

HOでも出ていますね。と、これは危険かしら。
でも、大ファンの旅行・模型作家の松本典久さんの影響で
HOエンドレスの熱量が、知らない間に体が感じ始めています。
トンネルは必須で。

This is JNR series Kiha-181 in a calendar on a desk. So dear...

#キハ181 #kiha181 #JNR #気動車 #ディーゼル特急

odoriko4odoriko6
odoriko5踊り子1
踊り子2odoriko3

特急踊り子号は、今なおJR東日本185系で運用されています。
とはいえ、40年間走り続けた国鉄時代の名車の活躍もあとわずかで、
記念にキーホルダーを購入しました。
片面は方向幕で東京行バージョンもありましたが、
伊豆急下田行バージョンを選びました。
人気が出そうなので、今のうちに購入しておきたい逸品です。
(今週、蒲田駅西口ののNEW DAYSで販売されていました)

実車(7連)は踊り子塗装の深いグリーンのラインに、伊豆の踊り子のイラストが鮮やか。

中央本線からのE257系転属の可能性が高く、
来春のダイヤ改正までには置き換え、という情報も聴かれます。

今ならまだ運行本数も多く、国鉄時代の素敵なデザインを現役で見られるのは、
後になってみると貴重な経験になると思います。
(JR川崎駅で撮影)

The key ring is the series 185 for Limited Express "Odoriko" by JR EAST. Actual train are still active. I wonder if the series 185 will retire before long.

#185系 #踊り子 #踊り子キーホルダー #特急踊り子 #JR185 #series185
#国鉄型 #特急 #国鉄キーホルダー

東急7000東急7000 2
梅雨が明けて、入道雲がもくもくと。
暑い夏、
東急7000系が下丸子駅に入線します。

#東急7000 #東急多摩川線 #下丸子
#tokyu7000 #tokyutrain

川崎駅2
梅雨の明けたJR川崎駅で、
南武線ホームの片隅に
昔ながらの跨線橋と夏草が。
手すりの錆びが渋い!
出発を待つ231系が小さく見えています。

#南武線 #JR231 #跨線橋

新旧揃い踏み
目蒲口駅に並ぶ新旧の主力、東急旧3000系と新7000系です。昭和の名駅舎も、コロナには驚いていることでしょう。
#ジオラマ #ミニジオラマ #東急3000 #東急7000
#東急3450  #nゲージ #鉄コレ #目蒲

7000 27000

梅雨明け間近を感じさせる武蔵新田駅の青空に、
東急新7000系のグリーンが映えます。
白木の駅舎にかかる緑も、当駅の歴史を物語ります。

コロナで何かと不自由な毎日、
少し癒してくれる地元の主力電車です。

#東急7000 #東急多摩川線 #tokyu7000 #東急グリーン

池上駅踏切2池上駅踏切
東急池上線の池上駅の構内踏切が
7/19いっぱいで廃止されます。

駅舎は線路の上に
商業施設と一体化される予定です。

都内唯一の構内踏切が100年にわたる歴史に終止符を
打つことになります。

半世紀にわたり、この駅にはお世話になりました。
旧3000系、7000系が似合ってた構内踏切ですが、
新しい池上駅に期待します。
Thanks my favorite crossing at Ikegami Sta, Tokyu Ikegami Line. It`ll change new style on 20.JUL. It was final crossing into a staition and go with the dear location.

#池上駅 #構内踏切 #東急池上線 #構内踏切廃止
#最後の構内踏切

画像
コロナが落ち着かず、なかなか遠出できませんね。
地元、東急多摩川線の第二京浜陸橋の築堤を行く
東急新7000系です。
武蔵新田寄りのここは高圧鉄塔をバックに
安全な撮影スポットでもあります。

新7000系も、
今や、東急池上、多摩川線の最大勢力となりました。

梅雨空から今日は雨が降り続けています。

#東急7000 #東急多摩川線 #tokyu7000 #高圧鉄塔

次のページ